昨日の昼にAmazonで迷うことなくポチっと。
楽天は送料が高く、ヨドバシには商品がなく
送料無料のAmazonで。梱包がXmas仕様。
南部鉄器の重い大判焼き器はあるけど
油が馴染むところまでは使えてなくて
何よりも大判焼きを作るのに苦労してた。
これは手でひっくり返す必要もなく、表と裏
を焼けばいい。テフロン加工、ガス火専用。
ちょっと早いセルフプレゼント♪
パール金属ってよく目にする会社。
どこ?と思ったら新潟・三条。実家と遠く
ない。でも製品はMADE IN COREA。
「おやつdeっse」ってなぜに関西弁?(笑)
ラインナップは、ホットサンド、ワッフル
たこ焼き、たい焼き。本当はビタントニオ
で大判焼きプレートを発売してくれると
良かったのに。でもそっちの方が割高か。
![]() |
パール金属 おやつDEっSE ふっ素加工 大判焼器4穴 【ガス火専用】 D-420
1,798円
Amazon |
ビタントニオのプレート。→★
うちにあるのは上6枚+廃盤のプチフール。
これはもう「大人のおままごとグッズ」
本日の食事
朝 トースト(ゆずママレード)
豆乳ヨーグルト(グレープフルーツ
ブルーベリー)、温野菜、紅茶
たんぱく質 12.57 カリウム 793.6
食塩 0.65 カロリー 471.59
血糖値 食前 103 食後 121
昼 大判焼き(あんこ)、緑茶
サイリウムわらびもち
たんぱく質 14.28 カリウム 536.83
食塩 0.58 カロリー 186.72
血糖値 食前 95 食後 75
早速試運転。ちょっと焼きすぎた(汗)
今までの面倒さがうそのように楽~。
細かい気泡は泡立て器で混ぜたから。
今日は冷凍庫のあんこしかなかった。
今、ちょうど青えんどうを戻しているので
「うぐいすあん」とか「カスタード」とか。
バーガー用の目玉焼きとかどら焼きとか。
数をこなせばうまくなるさ♪(多分)
糖質を増やさないで、わらびもちは
「生八ツ橋風(シナモン+きなこ)」で。
冷蔵庫にあったものを温めていたら
溶けて(笑)でも問題はなし。できたて風。
と思ったら2時間後に低血糖のアラーム。
チェルシー1個補給で1時間後に20上昇。
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
油揚げ、小ねぎ)、大豆たんぱくの
しょうが焼き(たまねぎ、ピーマン)
納豆セット
たんぱく質 18.45 カリウム 467.61
食塩 0.83 カロリー 420.9
血糖値 食前 114 食後 91
本日の結果
たんぱく質 45.3 カリウム 1798.04
食塩 2.06 カロリー 1079.21
血糖値、もう少し上げないと寝られないし
たんぱく質もカロリーも足りていないので
この後何かで補食の予定。