いまだにWindows7のPCを使っている。
その前のVistaのノートが壊れてVAIOの
シリーズでは選択肢がこれしかなかった。
調べたら2010年1月モデル。購入は3月。
今としては使い易くて気に入ってるけど
壊れて画面が真っ暗になり修理に出そう
にも、あまりに大きく重くて、宅急便の
パソコン専用梱包サイズがなく断念。
そのでかい図体ゆえに処分も免れた(笑)
画面サイズ、だいたい600mm×400mm。
また修理費もバカ高く、ノート1台が
買えそうな値段だった。ネットで教わり
冷や汗ものでハードディスクを交換。
正規の修理代の10分の1で済んだ。
来年早々にサポートが終了するけど
特別な絵や音楽・映像制作の能力が
あるわけでもないので、これで十分。
でも、日本語入力(Microsoft IME)が
時代遅れもはなはだしい。例えば
豆苗、麻辣醤、麻婆豆腐。
2010年時点では認知されてなかった(汗)
これらの文字は他のサイトからコピー
して貼り付けか、単語登録している。
なぜかコピーは太字になる(汗)
時々電気屋さんで新しいPCを触って
みるけど、速いんだろうな~、きれい
だろうな~と想像する。でも、互換性の
事等を考えると今ひとつ買い換える気に
ならない。サポート終了後ってどうなるの?
------------------------------
今日も夜中は低空飛行。
先日の病院、フットケアをお願いしている
看護師さんが自らもお試しでつけてみて
日中、平常時の数値は85くらいだって。
あらためて健康な人との差を感じた。
本日の食事
朝 トースト、チーズケーキ(ブルーベリー
豆乳ヨーグルト、クロテッドクリーム
リッツ、ミックスベリーの汁)、温野菜
紅茶
たんぱく質 12.09 カリウム 579.16
食塩 0.84 カロリー 561.62
血糖値 食前 93 食後 123
昼 揚げ玉うどん(小松菜、かまぼこ)
焼きはんぺん(桜えび、小ねぎ)
豆苗、りんご、五目豆、青ねぎ
たんぱく質 20.37 カリウム 350.6
食塩 1.92 カロリー 445.26
血糖値 食前 91 食後 91
この間ちくわを揚げた時の残りダネで
作っておいた揚げ玉。捨てずに無駄なく
消費できるとうれしい♪
夜 発芽玄米ごはん、麻辣醤、味噌汁
(なめこ。青ねぎ)、厚揚げの麻婆風
(なす、長ねぎ、アスパラ、ピーマン)
ひじきの煮物、納豆セット
たんぱく質 17.22 カリウム 701.02
食塩 2.25 カロリー 351.2
血糖値 食前 108 食後 92
唐辛子系の食べ物は数秒で体が熱くなる。
本日の結果
たんぱく質 49.68 カリウム 1630.78
食塩 5.01 カロリー 1356.08