月曜日NHKの昼番組に吉岡(秀隆)君が
出演するというので録画しておいた。
もう49歳だって。時の流れは早いわぁ。
12月に寅さんが復活するのだそう。
今回は作家になった満男(吉岡君)が
主役らしい。→★
親しかった尾崎豊を追悼したという歌。
「もう作らないし歌わない」って。残念。
-------------------------------
高山なおみさんのブログを読みながら
頭の中で映像を浮かべる遊びをしている。
特に何が起きるでもない日々の暮らし。
でも高山さんの文章はイマジネーションを
大きく膨らませてくれる。
「かもめ食堂」から始まる一連のシリーズ
(小林)聡美ちゃんの映画のような感じ。
世界観は似ている。どちらも料理が
重要な存在感。でもかなり対照的。
高山さんは、男前で力強い料理。→★
飯島奈美さんは、お母さんが作ってくれる
ような暖かさを感じる料理。→★
「めがね」で光石研さんが作っていた
お弁当がとても美味しそうだった。
---------------------------
夕方の地震 。いきなりドン!と来て
それっきり揺れのない不思議さ。
震源地が東京23区って不気味。
本日の食事
朝 枝豆とチーズのパン、豆乳ヨーグルト
(ゴールドキウイ)、温野菜、紅茶
たんぱく質 18.09 カリウム 967.7
食塩 0.84 カロリー 429.51
昼 おにぎり(たらこ)、ひじきの煮物
(しらたき、さつまあげ、油揚げ
スナップえんどう、にんじん)
ラディッシュ甘酢漬け、昨日の煮物
(+さやいんげん、卵の袋煮)
杏仁豆腐
たんぱく質 20.4 カリウム 312.21
食塩 1.42 カロリー 386.65
インスリン1単位多めだったので
低血糖予防にミニドーナツ2個。
食後2時間の血糖値138。
久しぶりに低血糖関連を調べていたら
内服薬を使用していなければ低血糖時は
ブドウ糖でなくてもいいのだそう。
ただ量的にはブドウ糖10gに対して
砂糖は2倍の20g必要との事。
今週、コーヒー缶のミニサイズが安く
なっているので少し買いだめしておこう。
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
たまねぎ、さつまいも)、オイスター
ソース炒め(青梗菜、にんじん、しめじ
まいたけ、しいたけ、えのき)
納豆セット
たんぱく質 12.93 カリウム 656.26
食塩 1.43 カロリー 307.85
血糖値 食前 130 食後 136
本日の結果
たんぱく質 51.42 カリウム 1936.17
食塩 3.69 カロリー 1124.01