ちょうど駅まで行く用事があったので
ついでに電車で隣の駅の「カルディ」へ。
いくつかリストアップしていたものと
昨日の「ブルグル」を求めて。
ところが隣の駅の店には在庫がなく
調べてもらったらその隣の駅の店には
あるというので、再び電車でGO!
取り置きしてもらったものとリストのもの。
ちょっと暴走したりして(笑)久しぶりに
手ごたえのある楽しい買い物だった。
「カルディ」って店舗は小さいけど
最近どこの店も店員さんの数が増えた。
しかも対応が以前よりも細かく丁寧に
なって、SNSで商売繁盛のおかげかな?
ネットで注文すると送料がダントツの高さ
¥880。今日の交通費はその半分だった。
ジャンナッツのアールグレイ、はと麦茶
(むくみに効くはと麦だけど、これは完全に
「心わしづかみ」のパッケージ買いだった。
鳩だけどね)、酸辣醤、ドライクランベリー。
ディチェコのフェデリーニ(細パスタ1.4mm
ラーメンの代用にする)、ブルグル2種類。
「和栗」の文字にやられた・・・。
酸辣醤、ほとんど生姜。
(写真、お借りしました)
ブルグル、丸と粗挽き。加熱はしてない
ように見える。主にデュラムセモリナ小麦
(パスタ用)らしい。
しかし10月上旬だと言うのに
電車の乗客はほとんど夏のスタイル。
今年の秋は短いのか、それともこのまま
ゆる~く暖冬にまっしぐらなのか。
今年の夏はなかなかにしぶとい。
本日の食事
朝 ワッフル、豆乳ヨーグルト(キウイ)
温野菜、紅茶
たんぱく質 14.34 カリウム 936.06
食塩 0.68 カロリー 232.09
血糖値 食前 113 食後 151
昼 えび揚げパン、スイートチリソース
スープ(卵、コーン、豆苗)、柿
杏仁豆腐(クコの実)
たんぱく質 19.95 カリウム 441.36
食塩 1.77 カロリー 586.93
血糖値 食前 103 食後 147
早速、残り半分のところでスープに
酸辣醤投入。あまり酸味は感じられない。
鼻の奥に深い香りが少し残っていい後味。
これがパクチーなのか?最初からではなく
途中で足して「味変」にするのがいいかも。
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
花麩)、厚揚げの酢豚(たまねぎ
ピーマン、パプリカ、きくらげ
エリンギ)、納豆セット
たんぱく質 15.66 カリウム 612.46
食塩 1.86 カロリー 413.7
血糖値 食前 112 食後 103
本日の結果
たんぱく質 49.95 カリウム 1989.88
食塩 4.31 カロリー 1232.72