お昼の連ドラ「やすらぎの刻・道」で
前回・今回と2回、入居者(元女優達)の
パーティーで「なすの呪い揚げ」が
登場している。
小ぶりのなすのヘタを取り、切り込みを
入れ、割り箸をぐいっと刺し、熱くなった
油の鍋に「○○死ね~!」などと恨み言を
叫びながら投入する。そして程よく揚がった
なすを食し、恨みを晴らして終了となる。
この元ネタは大滝秀次(おおたき・ひでじ)
さんだった。「北の国から」第1シリーズ
放映の後、出版された倉本聡さんの
エッセイ集「北の人名録」で読んだ。
倉本さんは本の中で、もしかして自分も
揚げられたのではないかと綴っている(笑)
![]() | 北の人名録 (新潮文庫) Amazon |
先週は新しく入居してきた顔なじみの
元女優から人形作家の与勇輝(あたえ・
ゆうき)氏の個展を知らされ、出かけて
いくというエピソードがあった。
かつての住まいがあった善福寺近くの
古民家が個展会場(設定)。
そこで主人公の脚本家は、今自身が書き
進めているシナリオの登場人物と重なる
与勇輝氏もう80歳を越えられたんですね。
私は妖精(ニンフ)のシリーズも好きです。
話が脱線したようですが、この与氏の
人形の熱心なコレクターが大滝秀次さん
でした。いつだったか偶然に見たTVの
画像でご自宅のリビングに何体もの
与さんの人形が並んでいました。
倉本作品の常連であった大滝さんなので
倉本さんもそれはご存じだったのでは。
お年寄り達が主人公のドラマ。お元気なら
必ずキャスティングされていたはず。
懐かしいエピソードをシナリオに織り込む
ことで大滝さんの存在をよみがえらせた。
それが倉本さんの「リスペクト」なのかなと
思いながらドラマを観ていました。
本日の食事
朝 トースト、豆乳ヨーグルト(いちご)
サラダ(トマト)、紅茶
たんぱく質 9.45 カリウム 445.51
食塩 0.71 カロリー 398.42
血糖値 食前 136 食後 128
これで豆乳ヨーグルト終了。次の仕込みを
と思ったら豆乳を買い忘れていた(涙)
今月は少し予算がオーバーだし、雨も強く
降ってるしで、たっぷりあった牛乳を使い
豆乳ヨーグルトの種+牛乳で作った。
さっき見たら普通にできてた。ほっ。
昼 発芽玄米おにぎり(大葉みそ+
はちみつ梅干し)、卵焼き(かにかま
小ねぎ)、小松菜のごまあえ
煮物(大根、つみれ、京がんも
スナップえんどう、にんじん)
とうもろこし
たんぱく質 23.91 カリウム 684.32
食塩 1.99 カロリー 519.71
血糖値 食前 130 食後 100
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
油揚げ)、大根餃子(えび、たまねぎ
にら、キャベツ、穂先メンマ)、キムチ
納豆セット
たんぱく質 16.32 カリウム 585.8
食塩 1.92 カロリー 329.93
血糖値 食前 144 食後 後ほど
朝のサラダのきゅうりや紫たまねぎ
夜の納豆の酢たまねぎ、大根のスライス。
とても便利に使っている厚さが調節できる
スライサー。(0.3mm、1.3mm、2mm)
これがないと困る(笑)
![]() | 京セラ KYOCERA 日用品 スライサー 調節機能付 1,490円 楽天 |
本日の結果
たんぱく質 49.68 カリウム 1715.63
食塩 4.62 カロリー 1248.06