今日もこの夏の気温が最高記録を更新。

毎年「去年より今年の方が絶対に暑い」と

思うのはなぜなんだろう?

 

昔だって夏は暑かった。汗もかいた。

けっして快適な夏ではなかったはず。

最近は数字を知って改めて暑さを実感

するけど、昔はどんな夏の過ごし方を

していただろう。ポイントは「風」かな?

この暑さも家の中を風が吹き抜けるように

すれば、少しはしのげるのかもしれない。

 

とはいえ、後ろでひとつに束ねた髪を

衝動的に根元から「チョキン」と

切ってしまいそうになる毎日です。

短くていいのはシャンプーが楽なこと。

よくないのは爆発ヘアになってしまうこと。

夏はスカーフを巻いているので襟足の

うっとうしさは問題ないけど。

 

もう少しエアコンなしで過ごそうと凍った

保冷剤をバンダナで首に巻いてます。

何年も使っているので、中身がかなり

減って、薄くなってる(笑)

 

病院からの帰り、家のすぐ手前(あと2分)

「スーパーヤオコー」に立ち寄り。

今日は水を携帯するのを忘れたので

のどが渇いていて、買い物目的よりも

無料の給茶機で冷たい水をいただきたく。

 

ところが私、冷たい水を一気に飲むことが

できなくなってた(驚!)そういえば家でも

飲料水は常温。氷もしばらく作っていない。

結果チビチビと150ccの冷水をいただいた。

こんなんで「かき氷」食べられるかなぁ?

 

リブレ終了まであと5日。

あと2つ3つ、実験したいなぁ。

その後の2週間のインターバルは

機械に依存しなくてもコントロールが

できるように、の期間だと思うことにしよう。

 

 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト

   (パイナップル)、サラダ(トマト)、紅茶

 

   たんぱく質 9.99 カリウム 500.94

   食塩 0.65 カロリー 388.95

   血糖値 食前 101 食後 91

 

 

 

昼  冷たいぶっかけそうめん(大葉

   みょうがの味噌漬け、はちみつ梅干)

   あじフライ(残り)、サニーレタス

   ブロッコリー、ミニトマト、煮物

   (厚揚げ、ちくわ、かぼちゃ、オクラ)

   きゅうりとかぶの塩昆布あえ

   とうもろこし、ほうじ茶ゼリー(きなこ) 

 

   たんぱく質 21.54 カリウム 785.31

   食塩 2.17 カロリー 440.29

   血糖値 食前 90 食後 103

 

ちょっと暴走気味?でも、そうめん30g。

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   豆腐)、揚げ浸し(さば、ピーマン

   なす)、キムチ、納豆セット

 

   たんぱく質 18.03 カリウム 706.73

   食塩 1.54 カロリー 442.46

   血糖値 食前 93 食後 90

 

今日の血糖値は低め低めに出るなあ。

 

本日の結果

   たんぱく質 49.56 カリウム 1992.98

   食塩 4.36 カロリー 1271.7