あ!同じ記事を2回アップしちまった!
このまま放置しま~す(笑)
午後のわずかな晴れ間に買い物へ行こうと
したら、プリンタインク到着。在宅でよかった。
この連休中はこもるはずが、次々と欠品が
出て結局は毎日買い物に行ってる(汗)
-------------------------------
夕方はお昼に録画した「やすらぎの刻」を
Wi-Fi、nasne経由のスマホで毎日観ている。
(私のスマホにはTV機能がないのです)
今日・明日は今までの総集編も兼ねていて
そのオープニングは脚本家菊村(石坂浩二)
の元に亡くなった父親(梅宮辰夫)が現れる
というシーンでした。
「あっち(あの世)ではお前のドラマが視聴率
85%で第2位だ。」 「1位は何?」
「ポツンと一軒家」 倉本さん、ナイス!
今日の放送は明日以降に「Tver」で
観ることができます。この後、老人たちは
どんどん壊れていきそうな展開のようです。
------------------------------
ドットとギンガムのリバーシブルWガーゼを
買いまして、後ろも前も、表も裏も着られる
ブラウスを縫っています。(4パターン展開)
デザインはうんとシンプルで簡単なのに
まぁ手間がかかる。すべての縫い代に
「しつけ」をかけています。自分の服でも
こんなに丁寧に縫った事はないです(笑)
早くしないと夏が終わる(汗)でも通年OK。
------------------------------
豆苗のレシピを探していたらこんなのが。
う~ん、夏なのでどうか?とは思うけど
他に思いつかなかったら「あり」かも。
タイトルでウケた。「マウンテン草鍋」(笑)
本日の食事
朝 丸パンのソーセージエッグマフィン
(ブロッコリーの芽)、豆乳ヨーグルト
(いちご)、サラダ(コーン)、紅茶
たんぱく質 18.45 カリウム 504.27
食塩 0.93 カロリー 420.37
血糖値 食前 102
昼 発芽玄米ごはんおにぎり(はちみつ
梅干)、小松菜ごまあえ、トマト
いわししょうが煮、玉こんにゃく
なすときゅうりとしょうがの浅漬け
とうもろこし、コーヒーゼリー(ホイップ)
たんぱく質 19.71 カリウム 757.32
食塩 1.08 カロリー 419.55
とうもろこし、すご~く甘くて皮がぷちぷちで
もしかしたら「恵味」だったかもしれない。
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
油揚げ、かぼちゃ)、野菜の味噌炒め
(なす、ピーマン、パプリカ、エリンギ
大葉)、納豆(めかぶ、酢たまねぎ
ブロッコリーの芽)
たんぱく質 12.12 カリウム 754.74
食塩 1.16 カロリー 335.18
1週間ほど夕食納豆にしたらどうなるか?
カリウムの高さが気にはなるけど挑戦。
本日の結果
たんぱく質 50.28 カリウム 2016.33
食塩 3.17 カロリー 1175.1