朝11時。病院の前にミスドに寄ってみたけど

「堂島ローナツ」見つからず。だめだこりゃ。

TVCMもやってるしね。前評判で人気なのか

リピーターの評判がいいのか?

 

開店と同時に並ぶしかないとか、夕方にも

入荷するとか、ブログでは傾向と対策が

持ちきりだけど、それほどの執着はないので

もういいや。さ、切り替え。

 

スーパーの休憩用の椅子で休んでいたら

隣に座ったお年寄りがスマホを触りだした。

右手人差し指を長いこと宙に浮かした後

画面にめり込むんじゃないかと思うくらいに

しっかりと押す。その繰り返し。トホホ・・・。

年寄りはスマホで何をしてるんだろう?

 

「はっきりしないお天気」の予報ははずれて

からりと晴れました。湿度も低かったので

朝のうちに干した洗濯物が午後には乾いた。

 

今日も行きと帰りで別のルート。

歩き慣れた道と、初めての道では時間の

過ぎ方が違う。この辺りは無計画なまま

農地が宅地になったような所で

行き止まりや三角地帯も多く、むやみに

知らない脇道に入り込むと方向感覚を

失う。時間に余裕があれば散歩気分で

それもまた楽しいけど、住んで間もない

人は非常時の非難に戸惑うだろうな。

 

背中はまだ少し膿が残っているようで

明日もまた消毒に行く。連日歩きすぎて

足の裏が痛くなってる。これしきのことで。

 

 

本日の食事

朝  トースト、チーズ、豆乳ヨーグルト

   (ミックスベリー)、サラダ(ゆで卵

   ブロッコリーの芽)、紅茶

 

   たんぱく質 14.91 カリウム 386.91

   食塩 0.73 カロリー 400.63

 

昼  グラタンドリア(とうもろこしごはん)

   コールスロー、サニーレタス

   とうもろこし、カルピスゼリー

   パイナップル

 

   たんぱく質 11.61 カリウム 459.5

   食塩 1.35 カロリー 416.26

   血糖値 食前 101 食後 113

 

とうもろこしは分食。ちびちびと。

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   板麩)、いかげそメンチフライ、トマト

   サニーレタス、納豆(酢たまねぎ

   めかぶ、ブロッコリーの芽)、浅漬け

   (残りに水なす追加)

 

   たんぱく質 20.22 カリウム 1632.38

   食塩 2.96 カロリー 559.84

 

本日の結果

   たんぱく質 46.74 カリウム 1632.38

   食塩 5.04 カロリー 1376.73