冷蔵庫の空きスペースが広くなってきた。

冷気の通りがよくて、これもいいかも。

「何にもない」というより「何かしらある」状態

身体と同じかな?少々空腹気味でいい。

 

午後からはYOUTUBEでお手本を見ながら

葉っぱのアクリルたわしを作りました。

去年数枚編んだのに、すっかり編み方を

忘れてる~。動画を見てたら思い出した。

 

去年の冬ほとんど編み物をしなかったのに

夏になってからやるはめになろうとは。

25g巻きの毛糸できっちり3個出来ました。

若葉と緑と紅葉と枯葉色。

4種類色があるので今夜中に一気に

12枚編み上げようと思います。(あと4枚)

 

編み物をしてる時っていつも数を数えてる。

いち、にぃ、さん・・・きゅう。いち、にい、さん

みたいに(笑) 模様の規則性を見つける

ことが出来たら作業は楽しく早くなる。

 

今日で今年の半分が終わる。

お正月がつい最近のように感じられる。

この夏はまた長い酷暑なんでしょうか。

それもまた、あっという間に過ぎるのかしら。

 

 

本日の食事

朝  トースト、ベビーチーズ、豆乳ヨーグルト

   (キウイ、ブルーベリー)、サラダ(コーン

   ラペ)、紅茶

 

   たんぱく質 10.89 カリウム 432.92

   食塩 0.97 エネルギー 509.77

   血糖値  食前 104

 

昼  いかめし、卵焼き、小松菜のおかかあえ

   ラディッシュ甘酢漬け、さんまの梅煮

   結びしらたき、大根、スナップえんどう

   寒天(黒みつ、きなこ)

 

   たんぱく質 21.15  カリウム 515.61

   食塩 1.49 エネルギー 427.16

 

たんぱく質が多かったので卵焼きは1切れ。

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   油揚げ、スナップえんどう)

   大豆たんぱくのヤンニョムチキン

   サニーレタス、キャベツと桜えびの

   レンジ蒸し

 

   たんぱく質 16.14 カリウム 363.64

   食塩 2.47 エネルギー 527.93

 

本日の結果

   たんぱく質 48.18 カリウム 1312.17

   食塩 4.93 エネルギー 1464.86