昨夜はなんだかんだで、やはり3時過ぎまで
起きていてしまった。せめて1時くらいに
して、その分早起きした方が生活の効率は
いいんだけど。
お徳用の白のミシン糸がなくなって
買い置きの、さらにお得なものに取替え。
ど~んと3000m、下糸とシェアで1500m。
いったいどれだけのものが縫えるんだろう。
深夜に作ったのはお弁当袋(あずま袋)
夏なので金魚模様の手ぬぐいで。
「まち」をつけるタイプにしました。
幅の調整で切り取った部分はひもに。
保冷袋も弁当箱に合わせて底に「まち」を。
なんだか「玉手箱」みたいでしょ?
開けなくてもすでに「おばあさん」だけど(笑)
さらにその残りでインスリンの保冷袋。
短時間のおでかけならこの程度で充分。
あとは黒ギンガムのパフスリーブのギャザー
いっぱいのチュニック丈ブラウス製作中。
シニアのパフスリーブもなかなか可愛いよ♪
昔は「ちょうちん袖」って言ったっけ(遠い目)
本日の食事
朝 チーズと枝豆のパン、豆乳ヨーグルト
(黄桃)、サラダ(ゆで卵、ラペ)
紅茶
たんぱく質 16.17 カリウム 497.42
食塩 0.84 エネルギー 392.09
血糖値 食前 100
昼 海鮮あんかけ焼きそば(白菜、たまねぎ
ピーマン、絹さや、生きくらげ、なると
えび、いか)、マリネ(残り+ごま油)
豆かん(今日は赤えんどう+黒蜜)
ベビーチーズ(欄外)
たんぱく質 16.68 カリウム 443.36
食塩 2.45 エネルギー 416.36
カルディの食べるラー油。ほどほどに辛い。
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(小松菜
かぼちゃ、にんじん、長ネギ)
かじきのトマト煮(ブロッコリー
たまねぎ)
、ズッキーニとエリンギの
ガーリック焼き
たんぱく質 16.71 カリウム 726
食塩 2.4 エネルギー 457.68
本日の結果
たんぱく質 49.56 カリウム 1666.78
食塩 5.69 エネルギー 1266.13