雨のせいなのか起きていきなり「疲れた~」

入梅から関東地方は雨。ほどほどにね。

 

なるべく自分で書かない(書けない)漢字は

PCでもスマホでも打たないようにしています。

というより、ひらがなの柔らかさが好き。

「ありがとうございます」は絶対に「有難う

御座います」とは書かないし、「きれい」は

「綺麗」とは書かない。いわゆる機種依存。

 

変換間違いをしたときは、どこかしらに

「違和感」みたいなものがあるんだけど

小学生レベルの漢字を堂々と間違えてる

事も時々あって、恥ずかしい思いをします。

 

それでも難しい字の書き方を覚えられたら

いいなぁとは思うので、時々じ~っと漢字を

見てしまうことがあります。

 

この字を見て、「あ~、ためらうって足踏み

してる感じかな~」と。だから足へんかぁ~。

分解して覚えてみようとして、右の「つくり」

「著」ではないことに気づく。点が1個ある。

これ何か特別な意味があるのでしょうかね?

でもめったに「躊躇」はしない性格なので

覚えても、あまり使うことはないかも(笑)

 

 

本日の食事

朝  丸パン(ラタトゥイユ、かぼちゃマッシュ

   スライスアーモンド)、サラダ、ミニトマト

   豆乳ヨーグルト(キウイ)、ベビーチーズ

   ぶどう、紅茶

 

   たんぱく質 14.31 カリウム 80648

   食塩 1.09 エネルギー 433.91

 

昼  ラタトゥイユとキャベツの残り物カレー

   ひよこ豆粉のパンケーキ、ズッキーニの

   オムレツ、白桃ゼリー

 

   たんぱく質 15.54 カリウム 715.79

   食塩 1.37 エネルギー 482.83

   血糖値  食前 91 食後 115

 

夜  発芽玄米ごはん、キムチ、とうもろこし

   味噌汁(わかめ、えのき)、煮物(大根

   さつまあげ、結びしらたき、小松菜)

   ささがききんぴら、納豆(めかぶ

   酢たまねぎ、ブロッコリーの芽)

 

   たんぱく質 16.65 カリウム 906.16

   食塩 1.68 エネルギー 323.99

 

今年の初物、とうもろこし。まだ6月なのに

旬の頃のような価格。半分は明日に。

とうもろこしごはんか、フリッターにしよう。

その分今夜のごはんは少なくて、まるで

「お供え」のようでした。ち~ん(笑)

 

本日の結果

   たんぱく質 46.5 カリウム 2428.43

   食塩 4.14 エネルギー 1240.73

 

今日はカリウム大噴火の日。

朝のサラダを50度洗いしてるので

表示より幾分少ないとは思うけど。

ま、1日くらいはどうってことない(と思う)