出発午前9時30分、帰宅午後5時過ぎ。
ゴールデンウィーク唯一のお出かけは病院。
行きのバスは劇混み。バス停を3個も通過
するほどの超満員。電車はガラガラ空き。
病院はほどほど。気温15度ってどんなの?
と思って出かけたら、あ~薄手の上着が
あるとちょうどいいくらいの服装ね。
そういうの持ってない。中途半端な服しか
ないんだな~。
私は基本的に「寒いの平気」なので、今日は
ヒートテックに厚手のボーダーTシャツ。
ライトダウンのベストを持って出かけました。
まだいただいた結果を良くは見ていないけど
「概ね横ばい」でした。A1cは0.1ダウン。
6月からとうとう病院の貸し出し血糖測定器が
全て「リブレ」に切り替わるそうで、そのため
来月は眼科に加えて、「リブレ」のレクチャーを
受けに行かなくてはならない。
なかなか忙しそうな5月になりそうです。
地元に帰ってバスを降りたところにある
スーパー。ちょっと立ち寄ったら「あら!」
実家の隣町白根(しろね)のいちごでした。
でも「越後姫」ってもっと大きな私などの
貧乏人には手の出ない「ブランドいちご」
じゃなかったっけ?でも「売れてなんぼ」よね。
今日は珍しく、本当に珍しく(ダメ押し・笑)
阪神が広島を相手に「バカ勝ち」。
久しぶりに、久しぶりに(笑)甲子園球場の
「六甲おろし」を聞きました。気分アゲアゲ♪
何よりのプレゼント。ありがとぉ~♪
さぁ、この後ちょっと寝よう。
台所には昨日からの洗い物が山積み。
今日はちょっとした「たくらみ」があって(笑)
無事にミッションを遂行できるか?
誰かによってもろくも計画が崩されるか?
今日は病院の日なので計算はお休み。
こういうのを「チートデイ」って言うの?
本日の食事
朝 トースト、豆乳ヨーグルト(黄桃、キウイ)
サラダ(ミニトマト)、紅茶
たんぱく質 カリウム
食塩 エネルギー
昼 おべんと♪(明太子、ポテトサラダの
コロッケ、きゅうり塩もみ、ミニトマト
菜の花のごまあえ、にんじんと
パプリカのマリネ、卵焼き)
チーズケーキ(いちごのプリザーブ)
前回のいちごがヘタレてきたので
エリスリトールでプリザーブ。
ごはんよりもチーズケーキの方が大きく
見えるのは目の錯覚よ~(笑)
夜 残り物クリームシチュー(たまねぎ
にんじん、あさり、ブロッコリー、かぼちゃ)
サラダ(ゆで卵、にんじん、ミニトマト
きゅうり、レタス、サニーレタス
じゃがいも)、いちご
ゆで卵のトッピング。遠めに見ると
「とびっこ」に見えない?見えないか(笑)