暖かくて昨日から布団を1枚減らし
着るものも1枚減らしてしますが
それでも暑い。このまま夏になってしまい
そうな錯覚がするけど、その前には
「梅雨」があるのよね~。
寒い時よりも、これからの時期、気温や
湿度の変化についていけなくて体調を崩す。
「さわやかに暖かい日」は昔に比べたら
ずっと減ってるような気がします。
今日はたくさんある新たまねぎをスライス。
納豆用の「酢たまねぎ」を仕込みました。
白内障の手術をして以降、メガネの必要が
なくなったので、たまねぎが目にしみます。
視力もだけど「色覚」はどうよ?と心配に
なったので「Color Puzzule」を始めました。
×のついていない所へ正しい色を埋めて
グラデーションを作ります。今の所は順調♪
不安は常にあるけど、こうやって確認できる
アプリはひと安心できて、とても重宝します。
根が「強気な小心者」なのでね(笑)
本日の食事
朝 丸パン(ラタトゥイユ、かぼちゃのマッシュ)
サラダ、豆乳ヨーグルト、ラディッシュ
コーン、オレンジ、紅茶
たんぱく質 10.11 カリウム 634.83
食塩 0.77 エネルギー 415.23
今回の豆乳ヨーグルトはゆるゆるな出来。
トッピングが乗せられない(涙)
元々は「R-1」。半年継ぎ足し培養してました。
でも「R-1」の特性は引き継がれるものでは
なく(だったら明治さんは商売上がったり・笑)
2回目からはフツーのヨーグルト。
そろそろ菌が弱ってきたのかな?
昼 クリームチーズとパイナップルのパン
スープ(えび、鮭、たら、あさり、たまねぎ
にんじん、しめじ、レタス、水菜)
タピオカ(黄桃、キウイ、チェリー)
たんぱく質 1785 カリウム 756.65
食塩 1.46 エネルギー 432.51
血糖値 食前 86 食後 106
今日も「やらかして」います。
ベーグル初挑戦。しか~し具を包むのに
失敗、はみだしてしまって茹でられなかった。
で、ドーナツ型で焼いたのでした。
他、何とか茹でられた器量の悪いものは
明日以降、恐怖のご披露(笑)自己責任は
しっかりと果たします。しかし、ベーグルの
生地ってバター等の油脂は使わないのね。
夜 もち米入り雑穀ごはん、味噌汁(わかめ
油揚げ、絹さや)、煮魚(たら、菜の花
結びしらたき)、甘辛炒め(ちくわ、長ネギ
ピーマン、パプリカ)
たんぱく質 15.69 カリウム 610.64
食塩 2.62 エネルギー 372.64
本日の結果
たんぱく質 43.65 カリウム 2002.12
食塩 4.85 エネルギー 1220.38