先日パンに入れたスパイスで、初めて

耳にした物を調べてみました。

 

「アジョワン」はクミンやキャラウェイに似た

「もみがら風種子」でした。あるブログでは

「湿布のような匂い」だって。そんなことは

なかったよ~(笑)

 

 

「レッドベル」はな~んだ!「パプリカ」でした。

あ~、確かにベルに似てるわ。

 

野菜や果物の実り方って案外知らない

もので、家から駅へ向かう道の途中には

まだ畑が残っていて、この時期一株の直径

50cmくらいの大きな濃い緑の葉野菜。

何?と思ったら中央に小さいブロッコリーが。

 

スーパーで見た鉢植えの芽キャベツは

完全に想像外でした。夢にでてきそう(笑)

 

グレープフルーツも本当にブドウの房の

ように実るし、野菜や果物の茎や木って

どれもそうそう太くもないのに、たわわに

実をつけても持ちこたえてる。えらいなぁ♪


 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト、温野菜

   カフェ・オ・レ

 

   たんぱく質 10.95 カリウム 596.56

   食塩 0.55 エネルギー 397.31

 

 

昼  おにぎり(大葉みそ)、かぼちゃ、スープ

   (たら、豆腐、長ネギ、水菜、えのき)

   いかメンチ、水菜、ミニトマト、いよかん

 

   たんぱく質 17.43 カリウム 769.2

   食塩 1.62 エネルギー 445.41

 

夜  もち麦入り発芽玄米ごはん、味噌汁

   (わかめ、油揚げ)、かにかま玉の

   オクラあんかけ、高野豆腐、こんにゃく

   煮浸し(ほうれん草、にんじん、しめじ)

 

   たんぱく質 21 カリウム 568.97

   食塩 2.94 エネルギー 452.34

   血糖値  食前 128 食後 後ほど

 

本日の結果

   たんぱく質 49.38 カリウム 1934.73 

   食塩 5.11 エネルギー 1295.06