Ameba開設から1年を過ぎました。

「ブログ管理」には(特にPC)開けたことも

ないタブがいくつもあります。

昨日PC版のアクセス解析を見てみました。

アクセス数は山あり谷あり、に対して

訪問者数はなだらか~でした。

それぞれの記事に関しては何度読んでも

カウントは1回と改訂されたのでアクセス数が

多いときは複数の記事を読んでもらっている

という事なのか?と推測しています。

「いいね!」をしてくれた方の中に同じ

名前(本名)を見つけると「どきっ」とします。

ただいまお二人(笑)。以前親しかった

友達と同じ名前には時間をさかのぼった

ような懐かしさを覚えます。

夕食のメニューを探しに行ったのに

COOKPADの本日のアクセス数の

ランキングは全てがチョコレートでした(涙)

先日「金柑はうまい!」という話を聞いて

今日の買い物ついでに見てみたら

結構なお値段。金柑ってお正月の鏡餅に

乗ってるくらいの認識しかなく、食べた事も

なく、あれって皮ごと丸かじりする物

なのでしょうか?今ひとつチャレンジに

踏み出せないでいます。

 

花のブローチ、こんなん。

花芯が面白そうだったので作ってみました。

 

けっこうデカイ(笑)ブローチにはならない。

 

元はこれ。「ブローチにも」って書いてあった。

 

100円の糸セット×2。少量ずつだった・・・。

 

 

本日の食事

朝  卵トースト、あったかプリン、温野菜

   ショウガ紅茶

 

   たんぱく質 13.17 カリウム 454.52

   食塩 0.79 エネルギー 438.06

 

昼  オニオンとポテトとフィッシュフライ

   ブロッコリー、ミニトマト、コーンスープ

   (たまねぎ、にんじん、クルトン)、りんご

 

   たんぱく質 15.9 カリウム 914.59

   食塩 1 エネルギー 468.1

 

芽の出たじゃがいも救済メニュー。

久々の「がっつり揚げ物」。

胸焼けしそうなので消化薬飲んでおきました。

 

夜  もち麦入り発芽玄米ごはん、味噌汁

   (わかめ、豆苗)、さば味噌缶のれんこん

   はさみ焼き(小ねぎ)、厚揚げと菜の花の

   煮浸し、大根キムチ

 

   たんぱく質 17.52 カリウム 619.88

   食塩 2.59 エネルギー 504.65

   血糖値  食前 121  食後 後ほど

 

夜のおやつ   リッツの抹茶カスタード

 

   たんぱく質 0.69 カリウム 0.39

   食塩 0.1 エネルギー 53.12

 

お菓子売場には桜と抹茶のパッケージが

た~くさん。後ろ髪を引かれながら帰ってきて

残り物のカスタードに抹茶を混ぜ混ぜ

リッツにフィルムを巻いて流し込んで

固めてみました。ん~大人の苦さだぜ。

 

本日の結果

   たんぱく質 47.28 カリウム 1989.38

   食塩 4.48 エネルギー 1463.93