朝9時に配水管掃除の人達が来て
作業は15分程度で済んだのだけど
昨夜は「あ!ここも。あそこも」があって
ほとんど眠れず完徹状態で眠い眠い。
ばっくれずに済んでよかった。大人だしね。
終わったらすぐに眠ろうと思っていたけど
他の部屋の作業音が大きく、また窓の外が
よく晴れて明るくて眠れなかった・・・。
「眠いのに眠らせてもらえない」って
私の場合はかなり「つらいこと」の上位に
位置してます。仕事をしている頃は平気
だったのにこれも年を取ったっつう事かな?
関東地方は今日も快晴。雨の気配はなし。
冬は暖房も加湿器も使わないので
手の指がさらさらで、炊事以外の作業は
水で濡らしながらでないと使い物にならない。
今日のために先延ばしにしてきた事が
いくつかあるのでやっと取り掛かれそう。
しかしやれやれ、ひと段落と思ったら
明日はまた火曜日の通院のための資料作り。
今回は気になることがあるので早く行って
所見を聞きたいと少し焦っています。
本日の食事
朝 ツナトースト(たまねぎ、ピーマン)
豆乳ヨーグルト(グレープフルーツ)
温野菜、紅茶
たんぱく質 13.77 カリウム 586.72
食塩0.95 エネルギー 454.99
食べやすいようにパンを細くしたけど
どう見ても「ちくわ天」だね(笑)
昼 生八橋、りんご、ピーナッツバター
ベビーチーズ、緑茶
たんぱく質 18.27 カリウム 715
食塩 0.41 エネルギー 279.1
血糖値 食前 122 食後 144
そんなこんなで朝食がお昼時間にずれ
空腹ではないのでお昼は軽く。
おでんのこんにゃくじゃないよ(笑)
久しぶりに「生八橋」作ってみた。
「シナモン+きなこ」で「八橋味」
ちょっと大きくなっちまったわ(笑)
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
もやし)、かにたま(かにかま)
厚揚げと小松菜の煮浸し
たんぱく質 18.99 カリウム 407.12
食塩 2.31 エネルギー 495.46
本日の結果
たんぱく質 51.03 カリウム 1708.84
食塩 3.67 エネルギー 1329.55