今日もチビチビと大掃除中~。
昨年末の家掘りで発掘した30年前
くらいの「サーモス」の「おかゆポット」
朝、少し煮た米を入れておくと昼には
おかゆができてるって代物。今のスープ
ジャーみたいなものね。小さい「お玉」と
足のついた「すのこ」が付属。
これがお正月の黒豆を戻すのに活躍して
くれました。(タイマーは壊れてた)
少し前までは豆は魔法瓶で戻すのが定番
でしたが、電気湯沸しポットが登場してから
あまり姿を見なくなりました。
お湯がずっと温かいことが「魔法」だった
時代があったのですねぇ(しみじみ)
けっこう重さはありますが、仕事場に
通勤していた頃、これに丸型のタッパーを
2個入れてお弁当の保温をしていました。
長さ20cm超えのカラフルにんじん半額。
バーニャカウダ用にってあるけど、あまり
やらないよねぇ。なのですぐにお値下げ(笑)
にんじんは地元の名産品なのです。
本日の食事
朝 メロンパントースト、豆乳ヨーグルト
温野菜、紅茶、ピーナッツバター(欄外)
たんぱく質 16.02 カリウム 721.74
食塩 0.53 エネルギー 608.79
トースターのつまみを間違えて焦がした。
メロンを焦がしてどーする!(爆)
昼 焼きそば(たまねぎ、にんじん、キャベツ
もやし、なると、卵)、スープ(ひよこ豆
水菜)、ミニトマトとスナップえんどうの
マリネ
たんぱく質 18.84 カリウム 601.93
食塩 3.68 エネルギー 448.91
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(長ネギ
油揚げ)、ぶり大根残り物(+絹さや
うずら卵)、カラフル人参と小松菜の
ドレッシング炒め
たんぱく質 14.79 カリウム 592.77
食塩 1.63 エネルギー 423.57
血糖値 食前 123 食後 101
本日の結果
たんぱく質 49.65 カリウム 1916.44
食塩 5.84 エネルギー 1481.27