一昨日の分。画像の乱れが直って

いませんでした。焦った~。

今夜もその可能性が・・・。

 

夕食を取りながら少し市原悦子さんの

「家政婦は見た」の再放送を見ていました。

いつだったか番外編のバラエティで

大沢家政婦紹介所の忘年会を

温泉旅館でやっていて(笑)市原さんが

大好きな(都)はるみちゃんの歌をカラオケで

歌い始めたら、本物さんが現れるという

「ドッキリ!」を見ました。役柄の秋子さん

そのままにうろたえる姿が不思議でした。

 

今回の訃報であまり作品として話題には

上がっていませんが、昨年亡くなった

希林さんとの競演作「あん」が好きです。

 

売れないどら焼きやに突然現れた

あんこ作りの名人(希林さん)手に障害が

あります。実は住まいは近くのハンセン病

患者の施設。やがて噂が店のオーナーの

知るところとなり、職を奪われます。

 

市原さんは希林さんと同じ施設の友達役、

短いけれど映画後半の市原さんの演技は

長い間迫害されてきたハンセン病患者の

やりきれなさを静かに優しく語るものでした。

 

深い林の奥にある施設。

その林の木々は実は・・・というお話でした。

重要なポイントなのでネタバレはダメでしょ。

監督・河瀬直美。原作・ドリアン助川。

私はレンタルDVDで観ました。

 

 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト(キウイ)

   温野菜、紅茶

 

   たんぱく質 11.52 カリウム 693.06

   食塩 0.54 エネルギー 404.47

 

昼  オムライス(たまねぎ、マッシュルーム

   ソーセージ)、水菜、エビカツ、ミックス

   ビーンズ、コーンポタージュ(たまねぎ)

   柿

 

   たんぱく質 22.95 カリウム 531.97

   食塩 2.65 エネルギー 664.53

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(大根、打ち豆

   大根葉)、ツナ野菜炒め(たまねぎ、もやし

   キャベツ、にんじん、ピーマン、パプリカ)

   長ネギとちくわの焼き鳥風

 

   たんぱく質 15.06 カリウム 393.42

   食塩 2.31 エネルギー 415.64

   血糖値  食前 121  食後 後ほど

 

本日の結果 

   たんぱく質 49.53 カリウム 1616.45

   食塩 5.5 エネルギー 1484.64