今朝ブログのチェックをしていたら

あるブロガーさんの所で初めて聞く

言葉を見つけました。「裏起毛で暖かい

スカーチョ」「なぬ?」見たらガウチョ

パンツでした。「スカーチョ」って・・・。

 

もうファッション系の言葉って・・・(笑)

きっとあれとあれを組み合わせた造語と

想像はつくけどね。知らない言葉は

一応調べるけど、略した言葉もあるし

ばばあはちょっと混乱してしまいます。

先週の作り物。元はお弁当用ゴムバンド。

幅広ゴムのつなぎ目にチロリアンテープ。

あれ?真ん中、幅が狭く写ってる(同じです)

去年の夏に長年使い込んだユニクロの

財布からクレジットカードが滑り落ちて

紛失。再発行の手続きがえらく面倒でした。

いい機会と思ってネットで長財布を

買いましたがイマイチ気に入らず(だって

長財布って金持ち風だし、私は貧乏だし)

 

結局は元のくたくた財布を使い続ける

ことに。でもまた落としては困る。

で、お弁当バンドを使ってみたらこれが

良くて(自画自賛!)今週追加で作成。

 

めでたく赤・黒共にペアになりました。

赤いのは炊事中に腕まくりが落ちない

為の「腕バンド」(笑)周囲22cm。

応用の利く使い勝手の良いサイズでした。

こういう貧乏臭いものって、売ってないの。

他の使い道も考えよう♪

 

 

本日の食事

朝  枝豆とチーズのパン、豆乳ヨーグルト

   (ミックスベリー)、温野菜、紅茶

 

   たんぱく質 15.42 カリウム 690.49

   食塩 0.74 エネルギー 399.55

 

昼  さばサンド(水菜、京にんじん)、ベビー

   チーズ、ピーナッツバター、いよかん

   コーンスープ

  

   たんぱく質 20.82 カリウム 423.62

   食塩 エ1.59 エネルギー 623.06

   血糖値  食前 115 食後 154(失敗)

 

皮のないさば缶オイル漬けを使用。

こんなお高いもの、めったに食べません。

 

夜  雑穀入り発芽玄米ごはん、味噌汁

   (わかめ、豆腐)、野菜の卵とじ

   (たまねぎ、にんじん、しいたけ

   さつまあげ、スナップえんどう)

   大根ステーキ

 

   たんぱく質 11.52 カリウム 476.29

   食塩 2.87 エネルギー 371.06

 

本日の結果

   たんぱく質 47.76 カリウム 1590.4 

   食塩 5.2 エネルギー 1393.67