寒い1日でした。PCのキーボードが冷たい(笑)

関東は日曜の朝、雪がちらつくかもという予想。

 

夕食の前にPCを立ち上げて食事内容の計算と

残った栄養配分に夜のメニューをぶち込みます。

本当は朝食後にやったほうが朝と夜の

バランスが取れていいのだけど、どうしても

「めんど~くせ~」と思ってしまうので(笑)

 

でもついつい脇見をしてネットで遊ぶこと多し。

今日は「Fujisan」で雑誌の「ちら見」をしました。

目次しか見られないものから、こんなに沢山

見せていいの~?というものまで。

雑誌の定期購読は記念品がいただけて

うれしいけど、まとまると結構なお値段だわ。

 

そんな中で別の雑誌に共通の記事が。

「自分の怒りとつきあう方法」なるほど・・・。

 

このお弁当が潔く、清々しく見えるのはなぜ?

と考えたら、人造物の仕切り容器が使われて

いない事かもしれないと思いました。

食べ終えた時の空のお弁当箱もまた

美しいに違いないと思います。

「暮らしの手帖」より

 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト(キウイ)

   温野菜、紅茶

 

   たんぱく質 8.61 カリウム 636.52 

   食塩 0.53 エネルギー 377.14

 

昼  シーフードドリア(えび、いか、たまねぎ

   ピーマン、ミニトマト、ブロッコリー)

   スープ(ミックスビーンズ、キャベツ、豆苗)

 

   たんぱく質 20.25 カリウム 621

   食塩 1.92 エネルギー 553.94

 

夜  雑穀入り発芽玄米ごはん、味噌汁(大根

   油揚げ、菜の花)、エリンギのチーズフライ

   ピーマン、にんじん、根菜の煮物

 

   たんぱく質 14.64 カリウム 746.34

   食塩 1.94 エネルギー 514.67

   血糖値  食前 124  食後 後ほど

 

本日の結果

   たんぱく質 43.5 カリウム 2003.86

   食塩 4.39 エネルギー 1445.75