2合のもち米でホームベーカリーで作って
6等分した我が家の餅。残すところあと2個。
重量配分としてはごはんと一緒。1合で3回分。
無事に完食できるか、というより何で食べようと
いうほうが気がかり(笑)雑煮もあんこもないし。
「どーがレージ」NHK Eテレ0655の動画サイト
TVにじゃれつく猫が可愛いです♪
うちの子はお外の方が好きでTVや鏡には
あまりに興味がありませんでした。フランス語の
「ダジャレ DE 1週間」もくすっと笑えます。
あれ?この色、この画風?
やはり佐藤雅彦さんでしたか!(だんご三兄弟)
インターネットがまだダイヤルアップ接続の頃
「So-net」のコンテンツに「ねっとのおやつ」と
いうのがあって、毎日15秒くらいの日替わり
アニメが配信されていました。線だけのアニメ
でしたがアイデアから製作まで1日というのは
ハードだったろうなぁと思います。
今でも覚えているのは、画面右上から転がって
きた白い立方体。中央で止まるとパカッと開いて
内側にはサイコロの目が描いてある。
タイトルは「内気なサイコロ」
この頃アニメーション製作アプリで主流だった
「FLASH」は去年サポートが終了しましたが
いまでも作った物をYOUTUBEに上げて公開
することは可能。懐かしいテイストに再会できて
制作意欲が少し湧いてきました。
その頃に私が「FLASH」で作った年賀状カード。
お正月もすでに3日の夜ですが、来てくれた
あなたへ私からの数秒のご挨拶。
改めて今年もよろしくお願いします♪
本日の食事
朝 スープ雑煮(もち、ブロッコリー、かぶ
カリフラワー、ロマネスコ、にんじん
とうもろこし、さつまいも、かぼちゃ
スナップえんどう、キャベツ、たまねぎ)
豆乳ヨーグルト、グレープフルーツ
たんぱく質 11.46 カリウム 930.74
食塩 0.75 エネルギー 321.87
昼 フルーツカスタードパイタルト、チーズケーキ
パイタルト(タルトの底に低糖のゆずジャム)
柿、紅茶 盛り盛りじゃん・・・(汗)
たんぱく質 6.81 カリウム 325.41
食塩 0.38 エネルギー 398.53
血糖値 食前 107 食後 109
クリスマスの残り。クリームチーズとマスカル
ポーネチーズ、生クリーム。足りない量を
豆乳ヨーグルトと牛乳で補ってゼリーに近い
チーズケーキ。ジャムを使ったので柿を半分に
して様子見。血糖値計測後に完食。
美味しくできた時よりも、食材を使いきれた
時のほうが達成感があってうれしい♪
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
豆腐、長ネギ)、かじきのフライ、キャベツ
ブロッコリー、煮しめ、黒豆
たんぱく質 19.62 カリウム 579.13
食塩 2.03 エネルギー 559.9
捕食 ピーナッツバター20g、ベビーチーズ
たんぱく質 7.53 カリウム 140
食塩 0.59 エネルギー 168.5
本日の結果
たんぱく質 45.42 カリウム 1975.28
食塩 3.75 エネルギー 1448.8