今年もよろしくお願いします。

新年最初の運試し、Amebaのおみくじが

「小吉」って微妙~(笑)その後、もう1回

引いてみたら(こらこら)「吉」。

ま、こんなもんだわ「凶」でなくてよかった。

 

ひとり住まいの引きこもりばばぁの生活は

何か世間の動きに沿った事をしないと

お正月でも平日でも変わりないので

作りましたよ、今年も「なんちゃっておせち」

 

伊達巻の卵は蓋の代わりのホイルにくっつき

昆布巻きのかんぴょうは溶けてちぎれ

きんとんの芋は妙に色が悪く、黒豆は柔らか

すぎるという(他にもあるよ)トホホな出来。

ええええ、自己責任で完食しますとも!(笑)

 

皆様、1年の計はしたためられました?

ゆる~く決めても、いつも「よ~い、ドン」で

コケるので不言実行が良いかと思いましたが

とりあえず私は週に一度形に残る創作活動を

することを決めました(物でも絵でも)。

さぁ、いつコケるか?(爆)

 

 

本日の食事  今日は計算お休みしました。

朝  雑煮(餅、大根、にんじん、油揚げ

   しいたけ、かまぼこ、ほうれん草、鮭

   こんにゃく)、伊達巻、かまぼこ。エビ

   栗きんとん、みかん

 

昼  ツナごぼうごはん、お吸い物(わかめ、花麩)

   自己責任おせち(あ~あ・・・)

 

夜  お汁粉、田作り、そばぼうろ

   

   血糖値  食前 99 食後 後ほど

 

なんだかんだと少しづつ「ついばんで」いたら

お腹が空かないので、こんなことに(笑)

早くも飽きて「どうせ餅をついたんだから

豆大福1個作ればよかった」とか

「あ~フルーツタルト食べたい」とか

考えているのでした(笑)ばちあたりめ!

 

年寄りなのでニュースのネタにならぬよう

注意をしながら餅を食べています(笑)

でも明日、あさってくらいに更新が止まったら

「そういう事か~」と笑ってやって下さい。