朝のラジオ。テーマは昨日と同じ。80代男性
からのメール「スキップができなくなりました」
あら~昨日の記事とかぶった!
パーソナリティーの伊集院が「自信ないけど
俺もやってみる!」とトライ!無事にできた
その後の名言「スキップって楽しいから
やるんじゃなくて、やると楽しくなるんだ!」
私も今度沈みがちなときはまた誰もいない所で
スキップやってみよう♪
年末が近いから?お金の話題をよく耳にします。
昨日ブログを書き終えニュースを見て驚いた!
地位も名誉もあり超裕福なあの人の行いは
ひたすら下品でひたすら卑しい。日本はチョロい
国でしたか?日本語ではそれを「さもしい」と言う。
「samosii」しっかり覚えて本国へ帰ってね。
と1日¥1000の予算で生きている私は思う。
(今月は今のところ黒字。先月は小噴火・笑)
「ない物は作る」は貧乏から学んだ最大の教え。
私は「プライドある貧乏人」を極めたい。
どんなに時代が変わろうと、どんなに金持ちに
なろうと「心の平安」は金では買えない。
たとえりんご1個であっても「売らない」という
相手には何億出したって売ってはもらえないんだ。
りんごではなく「おしりのような」柿(笑)
本日の食事
朝 パンキッシュ(鮭とほうれん草、しめじと
かぼちゃ)、豆乳ヨーグルト、温野菜
りんごのコンポート(リベンジ!)
たんぱく質 17.4 カリウム 963.47
食塩 0.89 エネルギー 551.18
昼 十割そば、油揚げ甘煮、ほうれん草
なると、長ネギ、てんぷら(たまねぎと
にんじん、えび、ちくわ、しいたけ
ピーマン、切りいかと海苔)、ぶどう
たんぱく質 12.99 カリウム 151.68
食塩 2.72 エネルギー 583.15
夜 発芽玄米ごはん、薄~いキムチ鍋
(しらたき、白菜、しいたけ、えのき
春菊、豆腐)、甘酢あえ(水菜、かにかま
大根)、栗蒸しようかん、シメは卵で雑炊
ベビーチーズ(欄外)
たんぱく質 19.26 カリウム 576.28
食塩 2.15 エネルギー 395.78
血糖値 食前 140 食後 117
本日の結果
たんぱく質 49.65 カリウム 1691.43
食塩 5.76 エネルギー 1530.11