記事に紛れて表示される「AD広告」。

腸内フローラに続いて子宮内フローラも

あるんだ!脳内フローラなら自信があるけど。

常時「お花畑状態」だもの(笑)

(そんな医療用語はありません)


今日のお昼ご飯は4時。遅くなるのを承知で

2日くり上げでパンの仕込み。
ともすれば飽きたり、やる気をなくしがちな

食事制限なので「あれが作りたい!(食べ

たい!)」という気持ちを最優先にします。

 

りんごのピザはレシピも色々。
今回はパン生地にピザ用チーズを敷き

スライスした紅玉を並べ、パルメザンチーズを

散らして焼きました。はちみつをトローリと

行きたいところですが血糖値の関係でNG。

半分にパルスイートをパラパラ。

 

へぇ~、こんなものか。甘い方が好みでした。

リピはなくもない、というかバリエーションを

試してみたいです。ピザ用チーズの代わりに

カスタードとかクリームチーズとか。

トッピングにマシュマロを乗せたら焦げて

おいしいかも(糖質高かったっけ?)


本日のへなちょこベーカリー。

今回はまずまずの出来です。

1斤分を6分割。ピザで使った残りの5個分。

小さいコッペパンを1個。枝豆とチーズ、銀杏と

チーズ(枝豆が足りず)、シナモンりんごと

レーズン入りの小さいパンを6個作り

ポン・デ・リングみたいに並べたのを2個。

パン・デ・りんごだよ。へへへ。

 

見栄えの良いドリール(てかてか)は

使いません。素朴な焼きっぱなしが好き。

ばーさんのままごとです。

 

パンの発酵待ちにPinterestを見てました。

「編み物」で赤ちゃん用のミニオンズグッズ♪

 

くまさんミミトン可愛い~♪猫のスライム帽子も。

 

 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト(キウイ)

   温野菜、卵とソーセージとほうれん草の

   炒め物

 

   たんぱく質 18.51 カリウム 963.77

   食塩 1.56 エネルギー 562.18

 

昼  りんごのピザ、栗蒸しようかん、紅茶

 

   たんぱく質 14.61 カリウム 284.36

   食塩 0.94 エネルギー 414.22

   血糖値  食前 108  食後 110

 

栗蒸しようかん、4分の1残して計測。

セーフだったのでしっかり食べました。

最近このパターン多し。慎重になってる。

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(大根

   大根葉、油揚げ)、鮭とエリンギの

   バター焼き、水菜、ピーマンとかまぼこと

   ささがききんぴらの炒め物

 

   たんぱく質 16.95 カリウム 475.36

   食塩 1.61 エネルギー 425.26

 

本日の結果

   たんぱく質 50.07 カリウム 1723.3

   食塩 4.11 エネルギー 1401.66