今朝は足首とふくらはぎが同時につりそうで

目が覚めました。片方の足でしっかり押さえ

込んで直前で回避!ラッキー♪ 明け方の

足のつりはだいたいが気温差なんだそうです。

そろそろ毛糸の靴下の出番も近いかも。

ノーベル賞受賞が決まった京大の偉い先生

本庶佑氏。インタビューの際には専門分野と

同じくらい(それ以上?)熱く阪神タイガース

愛を語る、関西のおっちゃんだそうです。

いいなぁ、こういう人♪ 

 

ちなみに夕方のラジオのニュース番組では

それに関連して「阪神を優勝させたら

ノーベル賞」と言っていました。確かにね・・・。

(納得かい!)「ははは・・・」と乾いた笑いが

漏れてしまいました。

最初にこの病気と診断された時、あまりに

悪い検査結果の数値に、今時珍しいステレオ

タイプの若い医師から「あんた、死ぬよ」と

お決まりのセリフをいただきました。

 

口には出しませんでしたが、心の中で

真っ先に「まあ、阪神の(奇跡的な)優勝を

3回も見られたんだからいいかな?」と

思いました。「脳天気」もまた阪神ファンの

「不治の病」です(笑) 来年こそ頼むよ~!

今日は息を潜めておとなしく過ごしました。

細々とした片付けものや、病院の検査結果や

領収書の整理。高額療養費の補助が

受けられる9月分だけでもしっかり保存して

おかないと。9月の医療費総額¥155、740

+交通費(補助外) 3ヶ月後位には8割近く

還ってきます。ありがとうございます。

 

 

本日の食事

朝  コロッケドッグ、豆乳ヨーグルト(いちご)

   野菜サラダ(ミニトマト)、梨

 

   たんぱく質 10.23 カリウム 583.2 

   食塩 0.58 エネルギー 415.16

   血糖値  食前 115 食後 138

 

西友「みなさまのお墨付き」ミックスベリー

今回は大粒のいちごがごろごろと入ってた。

 

昼  十割そば、てんぷら(大葉、たまねぎ

   れんこん、ちくわ、にんじん、ピーマン

   切りいか+海苔)、水ようかん

 

   たんぱく質 12.9 カリウム 205.8 

   食塩 1.92 エネルギー 491.14

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ、

   かぶ油揚げ)、煮物(冬瓜、がんも

   こんにゃく、れんこん、にんじん

   かぶの葉、かぼちゃ)、納豆オムレツ

   ブロッコリー

 

   たんぱく質 24.45 カリウム 827.34

   食塩 1.98 エネルギー 469.59

 

捕食  甘栗のパウンド、ゼリー

 

   たんぱく質 2.46 カリウム 75.3

   食塩 0.41 エネルギー 148.31

 

本日の結果

   たんぱく質 50.04 カリウム 1691.64

   食塩 4.89 エネルギー 1524.2