朝起きたら、のどが・・・。やっちまったか?

とりあえず食欲はあるし、お昼にネギいっぱい

生姜いっぱいのスープ飲んでおいた。

夜になってもひどくはなっていない。

 

ネットで画像検索をすると時間が経つのも

忘れてついつい見入ってしまいます。

今日はペーター佐藤さんの画像を懐かしい

思いで見ました。ミスドのパッケージで

見たことあるでしょ?

 

 

 

お元気だったら73才。まだまだ精力的に

作品を産み出していただろうに、新聞で

49才で亡くなったという死亡記事を見た時

驚きました。歳を重ねたペーターさんの

作品がもっと見たかった。

関連記事でセツ先生(長沢節)の発言。

「あの子は全身は下手だったけど、首から

上の絵は右に出るものがいなかった」という

エピソードを読んで、「らしいなぁ」と微笑ましく

思いました。セツ先生が亡くなって20年

学校は長い歴史を昨年閉じました。
先生についてはいずれ書きたいと思います。

 

 

 

(多分)80才間近の長沢節(セツ先生)と

学校の外観、セツ・モード・セミナー

下手な似顔絵を描いていると、「似てねぇ~」と

言われる物まね芸人になった気がします。

「私の好きな○○さんはこんなじゃない!」と

怒りを買うかも知れません(笑)

 

今時は写真をトレースして少し手を加えれば

絵が描けない人でも、そっくりそのままの

似顔絵が出来上がります。

 

でも、人物画を多く遺したペーターさんの

作品を見て、大切なのはそっくりに描くこと

ではなく、描く側のフィルターを通して愛情を

込めて絵にすることではないかと思いました。

 

私も「好きな人」をぼちぼちと描いていこうと

思います。あえて誰かは明らかにしません。

へなちょこの「物まね芸人ばーさん」なので(笑)

 

 

 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト(いちご)

   野菜サラダ、コーンとたまねぎの

   スクランブル、ブロッコリー、トマト

 

   たんぱく質 18.03 カリウム 703.37 

   食塩 1.06 エネルギー 530.21

 

昼  ベジ肉まん(大豆たんぱく、長ネギ

   穂先メンマ、しいたけ、たけのこ)

   ミニあんまん、長ネギの生姜スープ

   (わかめ、豆苗)、パンナコッタ

   (パイナップル、キウイ、プラム)

 

   たんぱく質 13.23 カリウム 555.79

   食塩 1.32 エネルギー 357.78

   血糖値  食前 123  食後 132

 

昨日一緒に蒸した残り。日を置くと膨らみが

悪くなるので一気にまとめて作ります。

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   板麩)、おからコロッケ、レタス、トマト

   豆腐、山形のだし

 

   たんぱく質 11.85 カリウム 764.74 

   食塩 2.08 エネルギー 494.77

 

捕食 ベビーチーズ2個

 

   たんぱく質 6.12 カリウム 0 

   食塩 0.82 エネルギー 102

 

本日の結果

   たんぱく質 49.23 カリウム 2023.9 

   食塩 5.28 エネルギー 1484.76