一昨日の沢田亜矢子おねえさん(だった頃

・笑)の歌はこれでした。「家なき子」OP。

 

昨日の「ザクロ」と「モザイク」の元に

なったのは、こちらの記事。

 

先日作った「ヤンニョムチキン」(チキンじゃ

ないけど)が気に入って、レタスで巻くのも

いいけど、これはぜひ中華まんの皮で挟んで

食べたい!(豚角煮まんのように)と

思いました。中華まん、頭で考えているより

ずっと簡単です。中国と韓国の融合です(笑)

 

♪自分で言うのも変です~が~(矢野顕子)

頭に旗を立てて走りたいくらい美味しかった。

この方のように(笑)


ラーメンをヒガシマルのうどんスープで

食べたり、カッペリーニ(極細パスタ)を

ラーメンスープで食べたりもします。

違和感なく美味しいです。

 

夏が終わる前にあと1回と思い、小さい

すいかやメロンを探しましたが、もう時期は

過ぎたようです。そろそろ桃やとうもろこしも

終わり。オーバーラップするように梨や

温室栽培の柿が姿を見せるようになりました。


あんなにひどい暑さだったのに、すぐそこに

秋が来ていると思うと やり残した「夏らしい

こと」はないかと気が焦ります。

 

せかされるように、今年一度も着なかった

夏服に袖を通したりしています。

 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト(パイナップル)

   野菜サラダ(ブロッコリー、カリフロール

   にんじん、じゃがいも、かぼちゃ)、桃

   ベビーチーズ(欄外)

 

   たんぱく質 14.4 カリウム 715.37 

   食塩 1.21 エネルギー 508.4

   血糖値  食前 90  食後 138 

 

じゃがいもだ・・・。ちょい上がりすぎ。

 

昼  ヤンニョムチキン大豆たんぱく(長っ)

   中華まんの皮、サニーレタス、いちご

   ヘタレのパンナコッタ、グレープフルーツ

   あんまん、アイスティー

 

   たんぱく質 15.9 カリウム 477.69 

   食塩 0.88 エネルギー 479.29

 

ゼラチンの加減が微妙でゆるゆるになった

「なんてこった」の「パンナコッタ」(寒っ!)

この後残ったものを溶かして作り直しました(笑)

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   えのき)、大豆たんぱくのガーリック

   しょうゆ炒め(もやし、豆苗、パプリカ)

   トマト、ツナときゅうりのマヨあえ

   いんげんとミックスビーンズのサラダ

 

   たんぱく質 19.23 カリウム 487.51

   食塩 1.94 エネルギー 481.06

 

本日の結果

   たんぱく質 49.55 カリウム 1680.57

   食塩 4.03 エネルギー 1468.75