いや~30度もあるのに涼しかったぁ~。

湿度が低いとこうも違うか。
ならばと風は強いものの洗濯決行!

予想通り、風で物干し竿の片側に寄って

しまったものを数回ほぐしながら乾燥。

あんなに暑さに参っていたのに今日のように

少し涼しいと「もう少し夏らしい日があっても

いいかな」と思うのは勝手なもので。

このまま秋とはいかないと思うけど、台風は

近づいてるわ、山には初雪だわで今後も

相変わらずお天気には振り回されそう。

昨夜の夕食後高血糖の謎が判明。

インスリン使うの忘れてた(笑)
いつも小箱に「今日の分」として針を4本と

ランセットを2本入れておくんだけど

今朝見たら針が1本残っていた(汗)
でもノボラピッド4単位を忘れて、2時間後が

151ってちょっと低くないか?もっと上がって

いいような気がするんだけど。新たな謎(笑)

何か形のある物を作りたいと気ばかりが

焦る毎日。できる人は違うのかもだけど

PC作業ってほんと「地道」。
今は昔作ったFLASHアニメをYOUTUBEの

ファイル(mp4)に変換する方法を勉強中。

これができるようになれば、サポート終了の

FLASHも使い続けることができる。老化で固く

なった頭をほぐしながら試行錯誤しています。

 

この間、TVで観た。

お年寄りのフラットカラー、結構かわいい。

これ、薬の説明書の裏に描いた(笑)

夕食の支度前のお絵描きタイム。


 

 

本日の食事

朝  コーンパン、豆乳ヨーグルト(いちご)

   野菜サラダ、桃

 

   たんぱく質 10.29 カリウム 537.5 

   食塩 0.59 エネルギー 349.27

   血糖値  食前 105  食後 82

 

自前のインスリンが増えてきたのか?

ちょっと効きすぎっぽい。最初は8単位だった。

2年くらい前からは半分量になってる。

薬代が安くあがっていい事だわ(そこ?)

 

昼  ピザ(あさり、えび、いか、たまねぎ

   ピーマン)、レタス、とうもろこし、すいか

 

   たんぱく質 20.85 カリウム 701.21

   食塩 1.75 エネルギー 452.59

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   豆苗)、なすと豆腐の揚げ出し、大根

   おろし、煮物(こんにゃく、とうがん

   たけのこ、かぼちゃ、にんじん、しめじ

   さやいんげん)

 

   たんぱく質 19.62 カリウム 761.08

   食塩 3.02 エネルギー 653.9

 

本日の結果

   たんぱく質 50.76 カリウム 1999.79 

   食塩 5.36 エネルギー 1455.76