午後2時過ぎだというのに外は暗く雷も
鳴り出して、やがて強い雨になりました。
ほんの少し猛暑が収まったと思っていたら
大気が不安定な日が続いています。
行楽地やお出かけ先でいきなりの雨に
遭っている人たちも多いのでしょう。
せっかくの連休なのにね。
他運営サイトの青森の方のブログを
見ていたら、「お盆なので赤飯と煮しめと
てんぷらを作りました」とありました。
うちはお盆だからと言って、これという
特別な食べ物はありませんでした。
東京のように、なすやきゅうりに割り箸を
刺して馬を作る風習もありません。
果物のかご盛りだけは用意していました。
お墓参りも13日(ちょうど今日)の夜に
家族全員で、真っ暗な道を懐中電灯と
子供が持つ、ろうそくを入れた提灯の灯りを
頼りに本家の敷地内にあるお墓にお参り
していました。それは市内にお墓を移して
からも同様で、家族全員で出かけるのは
年に一度、その時だけでした。
夜の墓参りと言うのは近隣の人達も同様で
勤めに出ている家族を待って出かけると
いう事だったのでしょうか?
市内のお寺の共同墓地になってからは
その夜は、出店こそ出ていないもののお寺の
周辺は明るくお祭りのような賑いがありました。
昨日今日、他のブログを見ても、夜のお墓
参りというのは、ひとつも見当たりません。
これも地方色なのでしょうか?
な~んてね(笑)
本日の食事
朝 トースト、豆乳ヨーグルト、野菜サラダ
(コーン、ラペ)、グレープフルーツ
たんぱく質 14.61 カリウム 607.08
食塩 0.86 エネルギー 543.37
昼 カレーパン(うずら卵入り)、プラム
海色ゼリー(笑)、オニオンフライ
サニーレタス
たんぱく質 2.49 カリウム 243.01
食塩 0.43 エネルギー 265.66
カレーパン2個で食パン6枚切り1枚相当。
なんてコスパの良い!(笑)
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
もやし)、鮭のちゃんちゃん焼き
(たまねぎ、じゃがいも、ピーマン
アスパラ、キャベツ、にんじん)
ごまあえ(にんじん、小松菜、こんにゃく)
かぼちゃ煮、しいたけ
たんぱく質 24.06 カリウム 904.88
食塩 3.14 エネルギー 596.64
血糖値 食前 105. 食後 136
おやつ 黒ごまプリン(あんこ、ホイップ)
たんぱく質 4.98 カリウム 150
食塩 0.15 エネルギー 125.8
本日の結果
たんぱく質 46.14 カリウム 1904.97
食塩 4.56 エネルギー 1531.47