と、一世を風靡したのは「トニー谷」。
そろばんをパーカッションのように使う
「キザ」という言葉そのものの芸人さんでした。
いや、さすがの私もリアルタイムの記憶は
ありませんけど(笑)
かなり壮絶な人生を生きた人だったようです。
赤塚さんの「イヤミ」(シェーー!)はこの人が
モデルだそうです。阪神ファンにはおなじみ
「おちちゃん」HPでは鳥谷選手が「トリー谷」と
して登場しています。大瀧詠一さんも歌手
としてリスペクトしていました。
全国名字ランキングが発表されました。
このサイト、時々見ています。苗字由来.net
東日本と西日本でトップ3がまるで違うのには
驚きました。
私の名前は10000位以降でした(涙)
それほど難しい読み方でもなく、最近は
ドラマでもメインの役にちょいちょい
見かけます。同じ名前だと役を演じる
俳優さんに特別な親しみがわきます。
確か東山(紀之)くんもそうだったような・・
何かのきっかけでWEB上に自分の名前を
見つけると、どきどきします。今時は映像の
作品スタッフ、同窓会名簿や研究論文等の
資料だけでなく、一般人でも一度でもWEBに
名前が載ることがあれば、順位はともかく
必ず検索に引っかかりますからね。
台風は被害もなく過ぎ去りました。良かった。
と思ったら次の「ヤギ」が来る気配。山羊座
由来だそうで、台風の名前ってどこがつけて
いるんだろうって思って検索したら
「台風委員会」!ってのがあって、そこで命名
してるんだって。今回のおとなしかった台風
「サンサン」は香港が命名。次の「ヤギ」は
日本。その次はラオスの「リーピ」。
本日の食事
朝 トースト、豆乳ヨーグルト(キウイ)
野菜サラダ(ツナ、ラペ)、バナナ
プラム
たんぱく質 12.57 カリウム 665.75
食塩 0.77 エネルギー 454.27
昼 ボンゴレビアンコ、スープ(キャベツ
たまねぎ、ミックスビーンズ、トマト)
ラタトゥイユ+かじきのバター焼き
たんぱく質 18.39 カリウム 476.97
食塩 2.04 エネルギー 333.27
血糖値 食前 105 食後 119
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
オクラ)、カラートマトのマリネ、厚揚げの
ステーキきのこソース、納豆、めかぶ
酢たまねぎ、ブロッコリーの芽
オリーブ油
たんぱく質 18.84 カリウム 811.15
食塩 1.7 エネルギー 504.78
捕食 チョコレート効果70×2
たんぱく質 0.99 カリウム 0
食塩 0 エネルギー 56
本日の結果
たんぱく質 50.79 カリウム 1955
食塩 4.21 エネルギー 1350.77