いつもより1時間早起き。珍しく朝いちで

シャワー。早起きの効果はそこだけ。

後はいつもと変わらないペース。


こう毎日暑いとメディアの話題もいろんな

方向に波及するのね。今日あたりは

東京オリンピックの暑さ対策。

競技の時間を繰り下げてもねぇ。

競技する方も観る方も命がけだよね。

 



エアコン直下29度で快適に作業は進み

午後には終了。ゴム入れあるあるの失敗

(途中でゴムが外れる、端が入り込む)を

何度か繰り返してミッション終了。

おパンツ6枚。

 

パジャマの上。下はゴムパンツ。
履かせることもできる構造なんだけど勝手が

分からず断念。手術着みたいでしょ(笑)

あるいはダボシャツ。風が通るので涼しいの。

浅いVネック、後ろはボートネック。

必要に応じて後ろと前を変えて着る。

この人スタイル良すぎて(笑)胸を削って

お腹にボリュームつけるくらいが親近感が

あるんですけど。


パジャマ袋。何かというと余り布で袋を作る

癖があります。

 


「ほおずき提灯」(gifアニメ)作ってみたいの。
ぼぉ~っと中心が明るくなるやつ。FLASHで

作るとスムーズだけどgifに変換すると

少し前にアップした色が変わる花のように

どうしても「カクカク」になってしまう。

後、つぼみから徐々に咲く花も。



昨日、ホームベーカリーに角食パン型を

突っ込んで焼いてみた。問題なく焼けました。

故障もしていません。余熱時間を考慮して

焼き時間45分で。ちょい焼きすぎかな?

耳が分厚く(カリカリだけど)なっちまった。
これは個体差と好みの問題だね。

私は浅焼きが好き。


それよりもここのところ発酵が今いち。

イーストも新しいし、分量だって時間だって

きっちり量っているのに。猛暑のせいかなぁ?

 

 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト(いちご)

   野菜サラダ(かにかま、ブロッコリー)

   メロン

 

   たんぱく質 12.93  カリウム 716.77

   食塩 1.04  エネルギー 418.48

 

昼  きつねうどん(小松菜、小ねぎ)、トマト

   ブロッコリーの芽、たまねぎ、てんぷら

   (ちくわ、ピーマン、かぼちゃ)

   ミルクゼリー(キウイ、黄桃)

 

   たんぱく質 17.64 カリウム 564.67

   食塩 1.49  エネルギー 598.65

   血糖値  食前 89  食後 103

 

間違えた・・・。今日の計測は夜だった。

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   手まり麩)、たらのムニエル、パプリカ

   ブロッコリー、なすの南蛮漬け

 

   たんぱく質 16.62 カリウム 680.26 

   食塩 2.42  エネルギー 418.84

 

本日の結果

   たんぱく質 47.19 カリウム 1961.7 

   食塩 4.95  エネルギー 1435.97