関東地方、山間部に大雨予報。そりゃダムに
雨が落ちてくれればありがたいけど、どうぞ
ほどほどにね。中国地方、史上最悪の被害
にも関わらずこちらでは必死さが伝わらない
というか、「TVの中の出来事」みたいに
明らかに温度差がある気がする。
極端に言えばお菓子などつまみながら
「うちじゃなくて良かったわ~」みたいな。
東京さえ無事ならいいのか?
色変わりのレッスン。何度もやり直して
ようやくわかってきた。前後の習熟もないのに
要点だけピックアップしようとするものだから
理解するのに時間がかかるんだ、きっと。
ソース♪ 何もカスタードやカレーには
限らないのだなと思ったら、中華まんの具
おやきの具等バリエーションは多い。
しっかし、夏のオーブン使用はきっつい。
焼成後の夕方はちょいダウン。でも、過酷な
状況でも持ちこたえている職業の人たちは
多いはず。そういう人たちが熱中症にも
ならずに暑さをしのぐコツを知りたい。
だって、エアコン入れてオーブン使うって
嫌じゃない?分厚い耳のパンになって
しまうけど、次は機械に全自動おまかせに
してみるかな?
そんなこんなで、気がつけば今日は
起きがけの一度しかブログにアクセスして
いない。(公式ブログのみ)
PCは起動していたけど。
そのPC。どうもスリープが長いと不具合が
出る。いまさっきも起動したらファイルの
チェックをします。って15分も待たされた。
しかもFIreFox、「タブがクラッシュしました」
から復活しない。あわててIE起動。
マイページに入るのに、久しぶりにIDと
パスワード入力してログインしたわ。
そして「お気に入り」が使えない(涙)
microUSBあるある。
暗闇の充電はかなりの確率で
ジャックが反対側になる(笑)
本日の食事
朝 トースト、豆乳ヨーグルト(キウイ
黄桃)、野菜サラダ(トマト)、とうもろこし
たんぱく質 12.63 カリウム 766.95
食塩 0.81 エネルギー 522.27
昼の給食(笑) 揚げパン(エビ玉チリ
ソース)、コーンサラダ、フルーツゼリー
スープ(キャベツ、たまねぎ、ひよこ豆
ミニトマト)、アーモンド効果
たんぱく質 17.31 カリウム 585.23
食塩 1.8 エネルギー 488.1
夜 パンキッシュ(鮭と小松菜、しめじと
かぼちゃ)、ラタトゥイユ(ズッキーニ
なす、たまねぎ、ピーマン、パプリカ
しめじ、かぼちゃ)、プラム、紅茶
たんぱく質 20.31 カリウム 554.29
食塩 1.53 エネルギー 485.51
血糖値 食前 126 食後 125 惜しい!
ヘロヘロだったので夕食作りたくねぇ~って
思っていたけど、朝食用のキッシュが
ぴたりと収まった。びっくり!
本日の結果
たんぱく質 50.25 カリウム 1906.47
食塩 4.14 エネルギー 1495.88