昨夜はブログをアップした後、何だか寒気が

する。額に手を当ててみたら明らかに熱。
この20年ほど風邪も引かず発熱も経験して

いない。体温計を引っ張り出して計って

みれば、38.9度。平熱が35.5度なのでこれは

間違いなく高熱レベル。解熱剤の置き薬が

なかったので、春先に処方された残りの

鎮痛剤カロナールを1錠飲んで休んだ。
「解熱・鎮痛剤」っていうくらいだからOK?
朝起きたら36.8度。微熱レベルまで

下がっていた。結果オーライ。

とりあえずの目標は明日、何とか病院へ

たどり着けること。今日は静養に務めます。

非常用食材置き場から、ウィダーinゼリーと

フルグラとカロリーメイトを取り出し、今日は

これらでしのぐ。楽でいいけど今日の食事

データは散々です(笑)。だめだ、こんなの。

明日の栄養指導ではシックデイのしのぎ方

とか詳しく聞いてこよう。

夕方、微熱レベルからなかなか下がらない

のでカロナールをもう1錠。今日は気温30度

超えの中、毛布にくるまって寝ていました。
麻のシーツをアッパー仕様にしているので

直接毛布が肌に触れることはないんだけど。
ま、長い療養生活にはこういうこともあるさ。

次だ次!

 

 

本日の食事

朝  ウィダーinゼリー(マルチビタミン)

   カロリーメイト(チョコレート)半分

 

   たんぱく質  4.11   カリウム  50 

   食塩   0.5   エネルギー  290

 

昼  フルーツグラノーラ糖質25%off

      牛乳、プラム

 

   たんぱく質  21.24   カリウム   1000.8  

   食塩  0.55   エネルギー  511.2

   血糖値  食前 112  食後 132

 

いつもより糖質20%マイナスでこの数字

そしてフルグラのカリウムの高さ!

 

パッケージ買い。ちょいお高め。タカナシ。

 

夜  カロリーメイト(チョコレート)、桃

 

   たんぱく質  5.31   カリウム  353.6

   食塩  0.42  エネルギー  260.04

 

本日の結果

   たんぱく質  30.66   カリウム  1404.4

   食塩  1.47   エネルギー  1061.24