どうしたことでしょう。朝からずっと眠くて

仕方がない。起きがけから疲労困憊状態。

夕方まで引っ張ってみたけどやっぱり少し

休もうと1時間ほど夕寝。でも、寝たら寝たで
頭重、足の痛み。雨のせい?疲労ならばと

とりあえず、QPコーワゴールドを1錠飲んだ。

暑かったり寒かったり、その両方の時もある。
「冷やあつ(うどん)」とか「甘じょっぱい

(ハッピーターン)」みたいな相反するものが

一緒になった言葉もあるのだから
「暑寒い」とか「寒暑い」という体感を表す

言葉があってもいいんじゃね?って思った。

 


「flash」のサポートがもうすぐ終了という事で
午前中は独習書の整理。またまた火曜日に

リサイクルに出す、本の束ができました。

 

このアメーバのエディタ、絵文字の欄に自作

アイコンを作れるコンテンツがありますが

それも「flash」。秋にサービスが終了します。
ネット回線が弱く、PCの容量がまだ少ない頃

ファイルサイズが小さい「Flash」はWEB上の

アニメーションを作るのに欠かせないツール

でした。サポートは終わっても使えなくなるって

ことじゃないのでもう少しPCの中にいて

もらおうと思っています。
 

 

昨夜からスマホでログインしてブログを

書いてみたり、画像を入れてみたりと練習を

していますが、スマホとタブレットとPC

それぞれに使い勝手がまるで違うことに

驚いています。スマホのエディタだと作った

素材が表示されない。タブレットは画像の

コピペが難解。サイズ調整もできません。

同じエディタなのにねえ・・・。

 


アメーバの会員ってどれくらいいるのかなと

思ったら、こんな記事を見つけました。

調査結果はジャンル参加している人が対象

ですが。会員登録だけの人も含めたら

どれくらいになるのだろう?

 

今夜は夜更かししないで早く寝よう。

 

 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト、キウイソース

   野菜サラダ(ミニトマト)、とうもろこし

 

   たんぱく質  12.54   カリウム  763.32 

   食塩  0.46  エネルギー  443.08

 

昼  グレープフルーツのタルト、チーズ

   クッキー、さくらんぼ、紅茶

   抹茶ミルクプリン

 

   たんぱく質  10.59   カリウム  424.87 

   食塩   0.75   エネルギー   570.65

 

たんぱく質の調整でクッキー入れたけど

夜前の血糖値が高くなって

食べなければよかった。

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(油揚げ

   水菜)、大豆たんぱくのしょうが焼き

   (もやし、たまねぎ)、卵とえびのチリ

   ソース

 

   たんぱく質  27   カリウム  282.5 

   食塩  2.59   エネルギー  485.27

   血糖値  食前 141 食後 156 


食前が高かったので1単位+したのに

計算上では落ちるはずなのに。

やはり体調不良のせいかな。

 

本日の結果

    たんぱく質  50.13   カリウム  1470.69 

   食塩  3.8   エネルギー  1499