本日2度目のアップなり。

えー、ここで一席。じゃなくてネタがない(笑)

なので今日1日のことなど。

例のごとくちょいゆっくり起きて(寝坊とも言う)

朝食を作っているときに「ボン!」。いきなり

レンジで卵が爆発しました。なんでだよ~。

ちゃんと黄身に穴を開けたのに~。

 

朝食の準備と同時進行でパンの仕込み。

その後はパンの発酵中にタルト生地を

こねこねして仕込み、カスタードクリームを

作って冷えるまでぐるぐる。パンを焼いて

揚げてと、目の回るような忙しい午後でした。

 

夕方はPC作業。あーでもない、こーでも

ないと、アメーバで用意されている顔文字の

表情を参考にして試行錯誤しながらの作業。

今日は以前に作ったムービーから素材を

引っ張ってきて、ベクターファイルで描き直し。

以前のファイルはPCがクラッシュした時に

全部消えました(涙)バックアップを内部で

保存してどーする!!(笑)

↑これね。

 

ちなみにこんなのもあるんよ。マウスで

着せ替え~。FLASHファイルなのでPCと

一部のスマホブラウザでしか見られないけど。

行ってみる?

 

で、6時を過ぎても夕食のメニューもブログの

ネタも思いつかない。危機的状況(大げさ)。

困ったときのCOOKPADで、プロのレシピを

見たら最初に目に入ってきた「ちくパラ」?

「ちくきゅう」(肉球?)はよくあるけどね。

材料はあったので一品クリア!そして缶詰。

なんとかなるもんだねぇ~。

お口直しに。

Googleのトップページのイラストが好きです。

特にロゴが入っているものが。

 

ナスカの地上絵のドイツ人研究者。

マリア・ライヒ。地上絵がGoogleだぁ。

 

 

よし!ネタの少なさを画像でフォローしたぞ!
 

 

本日の食事

朝  スパイスミックス入り丸パン(チーズ)
   豆乳ヨーグルト、ミックスベリー
   野菜サラダ(コーン)、卵のココット
   (たまねぎ、小松菜)
 
   たんぱく質  24.09 カリウム 669.78
   食塩  1.71   エネルギー  532.55
   血糖値  食前  93   食後  141
単位を1少なくしたら、上がりすぎ。
 

昼  揚げパン、カスタードクリーム

   プラム、コーヒーゼリー、コールスロー

 

   たんぱく質  6.33   カリウム  292.6

   食塩  0.21   エネルギー  361.97

 

夜  雑穀ごはん、味噌汁(油揚げ、豆苗)
   さば味噌缶の煮物(しらたき、大根
   さやいんげん)、ちくわのアスパラ詰め
   甘辛しょうゆ、コーンのかきあげ
   ブロッコリー
 
   たんぱく質  19.77  カリウム 717.28
   食塩  2.63   エネルギー  624.42
 
本日の結果
   たんぱく質  50.19  カリウム  1679.66   
   食塩   4.55    エネルギー  1518.94