ニットの小物をまとめて洗濯。

陰干しなので室内に。いつもとは違う香り。

乾いたら毛玉をとってまた秋に会いましょう。

毛玉は毛玉取りではなく、ハサミで慎重に

刈り取るのが一番みたい。AC電源の強力

毛玉取りを使ってきましたが、あれだと必要な

毛まで刈ってしまって、なおかつ細かい毛は

吸いとられずに残ってしまう。

 

ガンガン履きまくった靴下は、かかとが薄く

なって、元の糸の3分の1くらいの細さに。

さあどうする?傷んでいるのはかかとだけ。

捨てるには惜しい。補修するなら同糸で

針で編み目をなぞるか、アップリケのように

別布を用意するか?

 

昔は靴下のかかと穴を裸電球にかぶせて

繕ったようで(昭和だな~)そんな「お直し」にも

興味があります。

 

「直せる人」に憧れます。

道具や機械を直せる人。

医師の「治せる」にはあまり・・・(笑)

 

今日からできる限り野菜を、ゆでこぼすか

水に浸すことを実行していこうと思ったので

食事作りの時間が、それぞれ若干増えました。

 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト、パイナップル

   野菜サラダ(かにかま、にんじん)

   巣ごもり卵

  

   昨夜のえびせんが効いたようで

   朝の血糖値が高く、夜中は?と

   考えたらちょっと恐怖でした。

 

   たんぱく質  17.55   カリウム  516.46 

   食塩  1.08   エネルギー  438.42

   血糖値 食前  120   食後  105

 

昼  ラタトゥイユのピザ、オニオンリング

   レタス、ブロッコリーの芽、コーヒーゼリー

 

   ピタパンのはがしに失敗したものは

   ナンかピザに転用します。

 

   たんぱく質  12.39   カリウム  380.37 

   食塩  1.47   エネルギー  615.17

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   キャベツ、オクラ)、赤魚煮付け

   菜の花、ごぼう、豆乳の茶碗蒸し

   きのこあんかけ(ぎんなん、にんじん)

 

   たんぱく質  19.11   カリウム  832.94 

   食塩  1.47   エネルギー  402.72

 

おまけ  オニオンリングの衣揚げ

 

   ホットケーキミックスと天ぷら粉を

   衣にしたので、残さず消費できました。

 

   たんぱく質  1.08   カリウム  0 

   食塩  0.13   エネルギー  93.92

 

本日の結果

   たんぱく質  50.13   カリウム  1729.77 

   食塩  4.15   エネルギー  1550.23