着れば暑い、脱げば寒い。微妙な一日。
ちょうどいい服装はどれだ?
足腰(特に太腿部分)が冷えるので、冬の間は
ウールの布(145cm×145cm)を2つに折って
腰にぐるりと巻いていました。眠る時も。
先日の洗濯日和の日に、もう今シーズンは
使わないだろうと洗ってしまったので
代わりのものを探しています。
冬の間一番の育ち盛り。花が咲いたな~と
思っていたらちっこい(3cmくらい)絹さやが
5つほどできていました。これは種から
植えましたが、豆苗の切り残しを植えたなら
もっと早く大きく育つと思います。
二十日大根(ラディッシュ)も赤い色が見えて
います。ここまで60日。3倍大きくなれよと
プレッシャーをかけています。今は1.5cmくらい。
昨夜は真夜中に突然「やる気スイッチ」が
入って冷蔵庫の整理を始めました。(大きい
野菜を買ったので)ラベリングもして少しは
「あれはどこ?」が減りそうです。
紙製のラベルではなく、はがしやすい100均の
ビニールテープ(3本入り)を使います。
面倒な時はとりあえず色で分けます。緑は葉物
赤は赤い食品、黒は魚という具合に。
洗い物もして、終わったのは午前2時過ぎ。
ザルに大盛りの小分け容器の山ができました。
本日の食事
朝 トースト、ゆで卵、豆乳ヨーグルト
いよかん、ツナ野菜サラダ、紅茶
たんぱく質 15.9 カリウム 536.91
食塩 1.04 エネルギー 450.02
昼 パンケーキのオムレット(バナナ
グレープフルーツ,チーズクリーム)
コーヒーゼリー、紅茶
ぎりぎりセーフと思ったので
インスリンの追加はなし
たんぱく質 10.35 カリウム 270.56
食塩 1.03 エネルギー 488.66
夜 たけのこ枝豆ごはん、味噌汁(かぶ
わかめ、小松菜)、煮豆、焼きさば
菜の花辛子和え、かぼちゃの煮物
たんぱく質 20.64 カリウム 938.55
食塩 1.88 エネルギー 396.06
血糖値 食前 109 食後 122
おやつ チーズケーキ
たんぱく質 2.91 カリウム 10
食塩 098 エネルギー 158.38
本日の結果
たんぱく質 49.8 カリウム 1756.55
食塩 4.93 エネルギー 1493.12
バランス配分としてはよくない食事例ですが
テンションが上がりました(笑)いやっほぉ~♪






