昨日、歩き疲れてスーパーの休憩所でひと休み

していたら、隣の先客(80才くらいのおばあさん)

に話しかけられました。最初は何を言って

いるのかわからなかったけど、聞き返すと

「1000円ない?」「え?」「1000円でいいんだけど」
「はい?」要するに私に金をせびっている。

金に困っているような身なりには見えないけど

そういうことを平気で口にする人がいるのかと

驚きました。私にとって1000円は大金ですよ!

 

数年前には、西武の地下食品売り場で

昨日四国から出てきたという中年男に500円を

せびられました。私、小金持ちに見えたのか?

 

勤めていた頃に会社の先輩が、夜10時過ぎの

中央線には「100円ちょうだい」と言いながら

電車の車両を移動する「100円おじさん」が

いるんだという話をしていました。


それから30年近く経ちますが、物価スライド制
適用で、他人にせびる金額の相場が100円→

500円→1000円になったのか?と一瞬思って

しまいました。まさかね(笑)

 

今時のスーパーやデパート、複合ビルの

「休憩所」。疲れやすいばーさんにはとても

助かっています。自分の行動範囲しか

知りませんが、椅子・ベンチのみの所が多い中

近所の「ヤオコー」はテーブルと椅子(20席位)
レンジに加えて、お茶の無料給茶機まである

太っ腹ぶり。昨日も家まであと2分なのに

寄り道をして、お茶をしてきました。

きっとそれぞれの施設でいろんなパターンが

あると思うのですが、椅子の数や座り心地

快適さなどリサーチして「休憩所マニア」に

なってみるのも面白いぞと妄想が膨らみます。

 

本日の食事

朝  トースト、豆乳ヨーグルト、チアシード

   ぶどう、野菜サラダ、ほうれん草

   魚肉ソーセージ

 

   ずれてる~~!

 

   たんぱく質  13.05   カリウム  620.58 

   食塩  1.01   エネルギー  520.07

   血糖値 食前  108   食後  116

 

昼  枝豆ごはん、卵焼き、ラディッシュ甘酢漬け

   大豆たんぱく唐揚げ、ブロッコリー

   ミルクゼリー、黄桃、パイナップル

 

   たんぱく質  23.97   カリウム  467.4 

   食塩  1.06   エネルギー  524.31

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(豆腐、わかめ)

   はんぺん団子(えび、大葉)、カラートマト

   ベビーリーフ、煮物(がんもどき、かぶ

   にんじん、こんにゃく、オクラ)

 

   汁椀を子供用の小さい物に変えました。

   少ない具でも、具だくさんに見えます。

 

   たんぱく質  13.2   カリウム  503.3 

   食塩  1.99   エネルギー  449.01

 

本日の結果

   たんぱく質  50.22   カリウム  1591.28 

   食塩  4.06   エネルギー  1493.39