今日は眼科。20日の予約を前倒し。
左眼が見えにくくなっている。
覚悟して10:50の予約時間に病院到着。

結果、視力的には少~し弱くなっていたけど
網膜は異常なし。剥がれてはいなかった。
飛蚊症が少し出ているようで目薬でしばらく

様子見。ほっ。次は2か月後。

瞳を開く目薬を使ったので帰り道は

霧の中状態。滅多に来ない、行き先の違う

バスに乗ってしまって、畑の中の寂しい終点で

降ろされた。今日はバスの行き先表示が

見えないんです~。でも、本来の目的地へ行く

1時間に2本のバスがすぐに来てラッキー♪

病院の帰りに野菜を買い込み、地元でも

買い込み、さらには強力粉が安売りと

来たもんだ。2個(2kg)買ったさ。
まだ腰が痛いのに。元から背負っていた
デイパックと合わせれば5kg超えの負荷が腰に。
病院へ行ったと言うより、買い物に行った

みたいだ(笑)それもこれも無事で済んで

気がゆるんだから。

家についたら午後3:30。きゃー、早くごはん!
すぐに用意できるもので何とか間に合わせ。
今日は小粒のいちごが買えた。いちごは
粒ぞろいがお行儀よく並んでいるものより、
小粒でわさっと入っているものの方が好き。

冬並みの寒さだというので着ぶくれて
出かけたら、午後は日も射して汗ばむくらい。
木全体がピンクグレーにぼやけて見えるのは

きっと桜だね。もう準備万端だ。
でも夕方からはまた寒くなり、明日はさらに

お天気が崩れるそうで、気温の乱高下は

弱っている体にこたえます。皆様も体調を

崩さぬようにご注意くださいませ。

 

記事の少なさを写真で繕う(笑) 

鬼のようなお買い物。

たまねぎ、ブロッコリー、カラートマト、いちご

卵、はんぺん、ちくわ

 

しいたけ、ほうれん草、ピーマン、ズッキーニ

いんげん、あしたば、強力粉、ダブルベリー

この他に木綿豆腐、スイートチリソース、キウイ

 

本日の食事

朝  トースト、スクランブルエッグ

   ほうれん草バター炒め、カフェ・オ・レ

   魚肉ソーセージ、豆乳ヨーグルト

   グレープフルーツ、いよかん、キウイ

 

   たんぱく質  18.39   カリウム  542.98 

   食塩  1.29   エネルギー    521.53

 

昼  大福入りよもぎあんぱん、なたまめ茶

   サラダ(豆腐、カラートマト、スナップ

   えんどう、ベビーリーフ)、いちご

 

   たんぱく質  10.11   カリウム  227.01 

   食塩  0.37   エネルギー    311.35

 

夜  餅米雑穀ごはん、味噌汁(わかめ、絹さや)

   ズッキーニのツナはさみフライ、ブロッコリー

   キャロットラペ、マヨポン炒め(れんこん

   ちくわ、さやいんげん)

 

   たんぱく質  20.55   カリウム   810.44

   食塩  3.31   エネルギー  680.54

   血糖値 食前  95   食後  130

 

本日の結果

   たんぱく質  49.05   カリウム  1580.43 

   食塩  4.97   エネルギー  1513.42