キャンプだ、ホイ!!
プロ野球春季キャンプ解禁~~♪

私、47年来の阪神ファンでございます。
今年のスローガンは「執念」ですって。ぷぷ。

時々、知り合ったばかりの人が阪神ファンと

判明することがあります。そこで一気に

親近感が増すのですが、こと阪神ファンの

相手にだけ感じてしまうことがあります。
この人も(私のように)ねじれた性格なのか?
(阪神ファンであることで)迫害を受けてきたの

ではないか等々、心配になってしまうんです。

私は阪神タイガースはプロ野球チームであって
「生き物」でもあると思っています。
例えて言えば「出来の悪い子」、「空気の

読めない子」でも「出来の悪い子」ほど可愛くて

しょうがないんだな。長い長い低迷時代を知る

阪神ファンは自虐的です。広島やソフトバンクの

ようにスマートな「常勝」はありえない。たまに

連勝が続くと身体がむずがゆくなります。
そしていつもお約束通りに失速して期待を

裏切ってくれます。でも「突っ込みどころ」は満載。

昨年の巨人の13連敗は他チームのファンから

見ても悲惨でしたが、これを阪神に置き換えれば

最悪でも、いい「ネタ」になって笑いが取れます。
まもなくオープン戦も始まります。どうも阪神は

ペース配分を知らないのか、毎年オープン戦で

力を使い果たす嫌いがあります。

よーい、どん!でいきなり転びます(笑)

さて、今年はどんな「ネタ」を提供して
くれるでしょうか(そこかいっ!!(爆))

今年初めの星野さんの訃報は驚きでした。
病気のことは、身内とごく一部の関係者にしか
知らされなかったようです。親しかった人達

特に親友とされた人達の驚きと悲しみは

いかばかりだったか。

同じような驚きが数年前にもありました。
俳優の緒形拳さんです。同じように突然の訃報。
緒方さんも家族に堅く口止めをして闘病、
そして亡くなりました。ドラマの制作会見で
「俺、今玄米食なんで鮨が食えねえんだよ」と
言っていたことを思い出します。その頃は

すでに闘病中だったのでしょうね。

最近はもう本人への告知、余命宣告さえ

当たり前にされるようになりました。著名人にも

病名を公表する人が増えました。そのつもりは

なくても公表せざるをえなかった人もいます。

たとえ親友でもそれを聞いてしまえば
その後の接し方は変わってきます。
闘病のつらさを分かち合うなんて家族でも難しい。
星野さんは「いたわり」よりも「今まで通り」を

望んだ。それが星野さんの「優しさ」であり、
「覚悟を持った美学」であったと想像するのです。
星野さん、かっこいい。

西川君がこんなに歌がうまいとは思わなかった。

 

体調の優れない方は要注意!

 

今年もお世話になります。


本日の食事

朝   トースト、豆乳ヨーグルト、チアシード、

     ミックスベリー、紅茶

       たんぱく質 13.05 カリウム 595.48 
       食塩 0.61 エネルギー 431.86
血糖値 食前 103 食後 108

       間違えた・・・。今日は夜の測定だった・・・。

 

昼   えびにら餃子、わかめとネギのスープ、りんごの三角春巻き

       中華サラダ(だいこん、豆苗、卵)

       餃子の皮、だんだん丸く伸ばせるように

   なってきた。

 

       たんぱく質 13.71 カリウム 345.64 
       食塩 2 エネルギー 446.55

 

夜   玄米ごはん、かぶと絹さやと油揚げの

   味噌汁、煮物(ちくわ、まいたけ

   たけのこ、ほうれん草)、 なすと鮭の

   豆乳みそグラタン

 

       たんぱく質 22.92 カリウム 830.3 
       食塩 3.04 エネルギー 574.5

 

本日の結果
       たんぱく質 49.68 カリウム 1771.42 
       食塩 5.65 エネルギー 1452.91