ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ -626ページ目

ガリバー宝探し3つ目(洗剤セット)の当たりの場所

エリア1にありました。
コンプリートできました



当たりのアイテムは、以下のスケジュールで追加予定です。
1 1つ目(ブラシ):3月18日(火)~3月24日(月)
2 2つ目(バケツ):3月25日(火)~3月31日(月)

3 3つ目(洗剤セット):4月1日(火)~4月28日(月)




さらに、3つの当たりを見つけると
コンプリートアイテムもGETできますビックリマーク




--------------------------------------------------
旗『ガリバーアメーバピグ店』の宝探しの遊び方旗

● 「代々木特設広場 ガリバーアメーバピグ店」に置かれているオイル缶をクリック!
● 当たりの場合はアイテムがもらえます。
● 上記の通り、数日ごとにアイテムが追加されます。
● 4月28日(月)までに3つの当たりを見つけるとコンプリートアイテムがもらえます。

ひらめき電球注意事項ひらめき電球
◆ 獲得済みの当たりをクリックした場合、「既に獲得済みのアイテムです」と表示されます。
◆ 1つのエリアのアイテムを全てクリックしても見つからなかった場合は、他のエリアに移動してみてください。全てのエリアに必ず当たりがあるわけではございません。

ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。

 
にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ

ピグライフアーティチョークの限定クエスト1~9

アーティチョークアーティチョークの限定クエストアーティチョーク

















クエスト7
ピンクペッパーを入手する×3

クエスト8
アーティチョークのグラタンをつくる×4

クエスト9
アーティチョークのグラタンをつくる×4
【期間】
2014年3月31日 9時00分~2014年4月17日 0時59分

【条件】
「にんじんジュースを作ってみて!」を完了されている方に配信されます
※クエストが配信されない場合はブラウザを更新してください


【植えるもの】



 

アーティチョーク ライフコイン60ライフコイン


【つくるもの】



ランキングに参加してます。応援クリック押して頂けると
サゲサゲ↓励みになります。是非よろしくお願いします。

にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村
☆ツインテールズ公式ブログ☆


資生堂HAKUの薬用美白美容液

資生堂様よりHAKUの薬用美白美容液をモニター体験させていただきました。
20g・5,250円 / 45g・10,500円



VOCEや美的などの人気女性誌の年間コスメ大賞7冠の

大人気の美白美容液です。
メラノフォーカスCRは『ケアしても消えないシミ』の発生ルートを解明した
美白美容液。



資生堂が開発された、2つの美白有効成分「4MSK」と「m-トラネキサム酸」が
配合されていて、整肌、保護成分である「アンダーシールダー」が、
シミができる肌を整え、2つの美白有効成分を肌の奥までしっかり届けてくれます。

テクスチャーはクリームタイプで保湿力のある美白美容液。
朝晩の化粧水のあとに2プッシュ分をなじませていきます。
朝と夜、化粧水の後に2回プッシュするだけで、シミのできにくいお肌にしてくれる
優れもの。



肌にのばすとスーッと伸びて、保湿もしっかりしてくれるので朝までしっとりします。
朝鏡を見たら。顔全体にちょっと透明感が出た感じがしました。
コクがあってしっとりした感触なので、べたつかず朝のメイク前でもファンデがヨレたり
しないのでとても使いやすかったです。

資生堂のモニターに参加中
ブログ読者の方のプレゼントはこちらから

ピグロボット変身方法☆2014年エイプリルフールアメーバピグ変身6種類

今年のエープリルフールは、アメーバピグがロボットに変身しました。


お部屋



カジノ


スペースセンター


石器時代は今年は何もありませんでした。
左上のpiggがRoboになっていました。


106


さくらパーティ広場


初音ミク なりきり通り
アンドロイド



ピグ ハ キカイカ ニ セイコウ  シマシタ


ヒトミとジョージもロボットになりました。

ランキングに参加してます。応援クリック押して頂けると
サゲサゲ↓励みになります。是非よろしくお願いします。

にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村
☆ツインテールズ公式ブログ☆


JPタワー「KITTE」諸国フーズプラザ



JPタワー商業施設「KITTE」は日本郵便が手がける駅ビルです。


岐阜の牛まぶし専門店「元祖牛まぶし みわ屋」さんで
昼食を食べました。
キッテグランシェさんはお弁当屋さんが何件もあって、イートインコーナーがあり、
その場で食べれるんです。


ピグの駅員さんのシリアルコードが欲しくて1000円以上お買い上げすると
貰えるのでお弁当とお茶を買いました。
お弁当で1000円って中々難しくてすごく悩みました。
東京駅まで行って遠くて疲れてたので、ここは元気を取り戻す為にお肉食べたぁい音譜
飛騨牛のハンバーグ弁当にしました。


クッキータイムが期間限定で出店されていました。
原宿の有名店です。
焼き立てのクッキーはなかったけど、普通のクッキーも安くて
美味しいのでピピたんも大好きです。


諸国フーズプラザ
食品や飲料、チルド食品など日本全国からセレクトしたご当地グロサリーを展開。
季節や時期に合わせて様々な商品を提供します。


ゆうびんももたん 500円(税抜)
角切りリンゴと濃厚なキャラメルの極上スイーツ!



東京駅限定
ギンビスのたべっこどうぶつランド 200円(税抜)



京都の生八つ橋
250円~と手ごろな値段なので、自分用のお土産にいいですよね。
ピピたんはさくら味の生八つ橋買いました。



山梨県 信玄餅
ピピたんは信玄餅が大好きです。



静岡のうなぎパイ
うなぎパイは通販してないので、静岡まで行かないと買えないと
思っていたんですが、東京駅にありました。
うなぎパイって美味しいですよね。

ここのアンテナショップで1000円以上購入してシリアルをGETしました。


帰りに東京駅で珍しいポストを見つけました。
ポストも東京駅なんですね。



ランキングに参加してます。応援クリック押して頂けると
サゲサゲ↓励みになります。是非よろしくお願いします。

にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村
☆ツインテールズ公式ブログ☆