ガールフレンド(仮)「\お得にお願い♪/5STEPキューピッド」


4月3日14:00~4月13日21:59
「\お得にお願い♪/5STEPキューピッド」はお願いするたびにキューピッドの内容が変化していきます。STEP1→STEP2→STEP3→STEP4→STEP5と順番にお願いしていきます。
「\お得にお願い♪/5STEPキューピッド」にお願いできるのは期間中1回のみとなっており、STEP5のお願いをすると終了します。


・STEP1:R以上ガール×1+勇気炭酸ライム×1+R[お花見14]園美50%キュピチケ
・STEP2:R以上ガール×1+勇気炭酸ライム×1+R[お花見14]掛井園美
・STEP3:R以上ガール×1+勇気炭酸ライム×1+SP応援/イースターガール確定(HR由紀恵10%)チケ
・STEP4:R以上ガール×2+勇気炭酸ライム×1+SP応援/イースターガール確定(HR由紀恵20%)チケ
・STEP5:R以上ガール×4+勇気炭酸ライム×2+SP応援/イースターガールHR以上確定(HR由紀恵50%)チケ
※注意※
本キューピッドで出合えるHR[イースターバニー]長谷川美卯、HR[お花見14]八束由紀恵のボイスのみ4月下旬に実装予定となります。予めご了承頂きますよう宜しくお願い致します。
2014年4月発売新作カネボウコフレドールルージュエッセンス
新作カネボウコフレドール、
ルージュエッセンスをモニター体験させていただきました。
カラーは限定色 2014年4月発売 PK-284
新しいコフレドールはカラーパウダー>EXが配合されたことにより、
のせた瞬間に色のりの良さを感じ、更になめらかなつけ心地になります。
独自開発の『エッセンスカラーヴェール』が色つや、うるおいをキープしてるので
乾燥した唇も保湿して落ちにくいのに、うるおう進化系ルージュです。
"落ちにくいルージュ"は落ちにくさを追求すると唇の乾燥が気になり、後で
リップグロスを塗らないといけなくなるんですが、
ルージュエッセンスは水溶性コラーゲン(保湿)配合なので
落ちにくいのに乾燥することもなく、1日中うるおいが持続して
なめらかでとても良かったです。
鏡を見て、口紅を1日に何度も塗りなおすことがなくなり、メイク時間
短縮になりました。
史上初!!あなたのピグが3Dフィギュアに
東京駅GRANSTAでは、ピグをオリジナル3Dフィギュアにして抽選で
100名にプレゼントするキャンペーンを実施しております。
まめや金沢萬久さんに行ったら駅員さんのピグが展示されていました。
ケースに入って置いてあります。
フィギュア大きい物を想像してたら、思ったより小さかったです。
駅のモニターでも3Dフィギュアにになるって
映像が流れていました。
3dピグフィギュアは合言葉を入れると抽選で100人に
当たるかも!!
お店にこのチラシが置いてあるので是非チェックして
応募してみてね。
ピピたんはキャンペ-ンに参加しました。
参加するとメールが届きます(‐^▽^‐)
◆『東京駅』⇔アメーバピグ開通のお知らせ◆
~ついに繋がる東京駅と仮想空間~
全国からさらなる場所へ【繋がる】
あと7日22時間42分後、あなたを【繋げる】
http://prom.ameba.jp/140317_tokyo-station/
仮想空間に繋がります!
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村
いいとも最終回

本文はここから
いいともは仕事だったので録画して昨日見ました。
昼のは見たんですが、20:00からのグランドフィナーレはまだみてないです。
タモさん32年間お疲れさまでした

32年間も続けた番組が終わったら、毎日どんな気分に
なっちゃうんだろう。
最近はいいともよりヒルナンデス派になっちゃってます。
テレフォンショッキングは好きなんですが、他のコーナーは
つまんないなぁって思って全然見なくなっちゃった。
3月からのゲストがすごかったですよね。
安倍晋三首相、黒柳徹子さん、和田アキ子さん
最終回はたけしさん。
今は録画見逃しても、ネットで見れるからいいですよね。
いいともは、学生の時大好きでした。
増刊号でも好きだったけど、病気で休んだ時などに生放送で
見れる特別な感じがして、すごく好きだった。
友達と学校をサボった日雪が降っていて、カフェでお茶してたら
いいとものADさんに観覧に来ませんか?って言われたんですよ。
雪が降って観覧にくるはずのお客さんが全然来なくて、声をかけられたんです。
万が一テレビに映っちゃったら困るからお断りしたんですが
その後すごく行きたくなっちゃって葉書を出して当選して行きました。
いいともの観覧って中々当たらないみたいですよ。
スタジオアルタは新宿のビルの最上階にあって、すごく小さいスタジオで
テレビで見るとすごく大きく感じるのに意外でした。
タモさんってすごく観客の人にも気を遣う人で、CM中とかも楽しませてくれて
好感度が上がっちゃいました。
ゲストの人から全員にプレゼントが配られたりすごく楽しかった。
テレビでみるとそんなに笑わないのに、生でみると何故かそこまで面白くないのに
笑っちゃうんですよ。
それがすごい不思議でした。
いいともが終わるなんて時代の流れなんですね。