JUKIのミシンを購入しました♪ | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

JUKIのミシンを購入しました♪

 

ゴールデンウイークは日暮里でミシンを購入しましたドレスキラキラミシンの日にミシンが欲しいってずっとおもってたんですおねがいハート買おうと思ったらロックミシンが壊れてて修理して、それからずっとどんな機種にしようか悩んでいたんです。

 

 

まずミシン選びでコンピューターミシンにするか、職業用ミシンにするかを考えました。コンピューターミシンは、色々機能が付いてて、洋服や小物を縫うときにすごく便利なんです照れ音符コンピューターミシンって自動糸切りや自動糸通し、まつり縫いやボタンホール、フリーアームが出来るんですよね。これってすごく魅力的なんです。でも厚物が縫えない!

 

家庭用ミシンにずっと物足りなさを感じてたんです。ちょっと厚い物を縫うと針が折れたり動きが悪くなるし、縫えないストレスを感じてました。

 

職業用ミシンは直線しか縫えないんです。若干の不安はあったんですが、ロックミシンあるし、ボタンホールのセットは別売りで買えばいいかなって思って職業用にしました。私が買った機種はJUKIの職業用TL-2200QVP mini。キルトに特化したミシンです。

 

 

このミシンは家庭用ミシン針と工業用ミシン針が使用できて、スピード調節と自動糸切り、自動糸通し、サブテンションなどが付いてます。

 

動かしてみたんですが、すごい音が静かで驚きましたキラキラ学校で職業用ミシン使ってた時は、すごいうるさくてアパートとかでは出来ないレベルだと思ったんですが、今は進化してました。

 

 

アタッチメントも沢山ついてました。ボビンと糸はお店からのサービスです。

 

 

これが私のロックミシンです。学生のときに買った衣縫人の3本ロックです。糸通しがラクなのが気に入ってますおすましスワン乙女のトキメキ

 

 

何か作ってブログにあげないととおもって、フリル口の巾着を作りました。初作品です。練習用なので、安い生地を使いました。日暮里で買ったチェックの生地と緑の生地(各100円)と裏地はダイソーの生地を使用しましたおねがいハート

 

裏地をつけるとしっかりしてすごくいいですね。この巾着の作り方を覚えたら、お弁当入れや水筒ケース、巾着バッグとか色々作れそうです。また作ったらブログで紹介しようかなウインク

 

 

ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。

 
にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ 
にほんブログ村 



☆ツインテールズ公式ブログ☆