コスメ・美容系ブロガーになるには? | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

コスメ・美容系ブロガーになるには?

ネイルコスメ・美容系ブロガーとは?ネイル

 

宝石白コスメのモニターサイトに登録して、最新コスメをレビュー

宝石緑自ら購入したコスメやモニター品、サンプル品などの記事を執筆するブロガー

宝石ブルー顔出しでメイク法を徹底解説してる人

宝石赤読者やアクセス数が多く、インフルエンサーとなる人物が多い

 

乙女のトキメキコスメ・美容系ブロガーになるには?乙女のトキメキ

 

1ブログのテーマを決める。訪れた人がどんなブログが分かるようにテーマを2つ位に絞る。分散化させないことが重要です。

 

2コスメ記事を増やす。記事数を増やす為に、サンプル品でも良いので最初は、最新コスメの記事をどんどん増やしていきます。デパコスかプチプラにテーマを決めるのも◎

 

3ブログのアクセスを増やす。モニターサイトによっては、アクセスが低いと審査に受からないことがあります。多くの人に理解して読んでもらえるには、丁寧に分かりやすく記事を書くことが重要です。

 

4フォロワーを増やす。

 

5コスメのモニターサイトに登録する。

 

6ブログ以外にTwitterやInstagramのアカウントを作る。Instagram案件が増えているので、登録は必須

 

ブラシアイシャドウモニターサイトはどんなのがあるの!?

 

私が登録してるコスメ案件がある安心安全な、モニターサイトをご紹介します。

 

ポチカム

https://pochicome.jp/about

 

モニターは、商品が自宅に届き、ブログなどでモニターする案件と、お出かけ購入案件の2種類があります。お出かけ購入案件は、商品を購入すると後日ポイントが貰えます。ポイントでAmazonギフト券やiTunesギフト 、PeXポイントに交換できます。

 

自宅に届く体験モニターは現品プレゼントのみですが、最新コスメや未発売の商品を試せることもビックリマーク参加企業は資生堂やDHC、オルビス、SK-IIなど。

 

 

レビューブログ

https://reviblo.com/regist/

 

クラランスやANNA SUIなどのデパコス案件があり、高級コスメを試せることもあります。コスメ以外にはサプリメントやヘアカラーなどがあります。Instagramの案件が多いのでインスタ向きです。

 

ブロネット

https://rashiku.co.jp/

 

案件数の多さならブロネット。大量当選するには、とにかく手当たり次第多く応募する事。案件数が多いので数打てば当たる…かもしれません。当選すると10個以上コスメが届いたこともありました。

 

Ripre(リプレ)

https://www.ripre.com/

 

審査基準が厳しく中々審査が受からない、上級者向けのモニターサイト。資生堂、ファンケル、コーセー、カネボウなど誰もが知ってる知名度の高い案件が多いのが特徴。コスメ・美容系ブロガーを目指すなら、最終的にはリプレを目標にしましょう。

 

化粧品その他ブラシ

アメーバマイスター

http://meister.ameba.jp/

 

モニターサイトではありませんが、アメーバマイスターに登録すると、特別なブログネタが届きコスメがもらえることがあります。当選数も多いので、応募してみる価値はあります。

 

 

プレミアムレポーターズ

https://premium-reporters.jp/

 

パーティや企業の新作発表会など、プレミアムな体験ができるサイト。不定期ですが、コスメモニターの案件もあります。

 

口紅香水抽選に当たるようになるには!?

 

コスメサイトに登録したけど、全然当たらないという声を多く聞きます。これをやれば絶対に当たるという訳ではありませんが、当たりやすくなるコツを紹介したいと思いますニコニコ

 

宝石赤@cosmeやi-voceなど口コミが出来るサイトに登録する。ブログにコスメ記事を書いたら、口コミサイトに投稿を徹底する。

 

宝石白当選したら、感謝の気持ちを備考欄などで運営に伝える。

 

ブログ・インスタ・口コミ投稿を期限内に遵守すれば当たりやすくなりますので、地道に頑張ってみて下さい。

 

ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。

 
にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ 
にほんブログ村 



☆ツインテールズ公式ブログ☆