肌荒れ対策に最適♪dプログラム「モイストケア ローション W」
資生堂dプログラム「モイストケア ローション W」をモニター体験させていただきました。今だけ限定の
スペシャルパッケージを購入することができたんです。
容量:125mL
価格:3,500円(税抜)
3500円で手帳と乳液のサンプルが付いていました。
手帳はシンプルで書き込みしやすく、薄型なのでバッグの中でもかさばらないのが良いです。
化粧水のカラーに合わせた紫やオレンジ、ブルーの手帳がありました。
出典:資生堂公式サイト
乳液は7日分です。一週間化粧水と合わせて使ってみます。
d プログラム は以前から愛用してて、タイプ別にお肌に合わせたカラーで選べます♡
ピンクはモイスト、オレンジはアクネ、ブルーはバランス、パープルはエイジングケアが
できます。
今回は保湿に特化したピンクのモイストタイプを体験しました。秋になると乾燥が気になり始め、 敏感になって肌荒れしがちになります。 カサカサや粉吹きになる前に、お肌の潤いケア対策をばっちりしておきたいです。
出典:資生堂公式サイト
こちらの化粧水は、アトピー性皮ふ炎の経験がある人にもオススメできる優しい処方なんです。( パラベン(防腐剤)フリー、アルコール、エチルアルコールフリー、無香料、無着色、弱酸性 )
バリア機能が低下して、外部刺激を受けやすいお肌は、化粧品がしみたり、少しの刺激でも知覚過敏状態になって
います。普段はそこまで敏感肌じゃなくても、生理前でホルモンバランスが崩れた時や環境の変化や生活リズムに よって「ときどき敏感肌」になることも。そんなときにも安心して使えるのがd プログラムです。
↓潤いを失った肌は表面がカサカサに…
使ってみた感想は、モイストタイプと言われる化粧水の中では、テクスチャーはサラサラした使い心地で
さっぱりしています。浸透力があり、お肌に馴染ませると肌の質感がもちもちとした感じになります。さっぱりしてるのに潤いはしっかりしているという化粧水なので、私の好みにばっちり合いました。
刺激や肌の負担を感じなかったので、肌荒れや乾燥などで疲れたお肌を休ませる時に、使いたいと思いました。保湿の効果も、翌朝しっかり感じることができたので、リピしたいとおもいます。
百貨店、大型スーパー、ドラッグストア、化粧品専門店などで販売中。
公式サイトではサンプリングも実施されてるので要チェック★