仕事始め
先日面談に行ってきました。雑談のようなものですと言われ気軽な感じで会社訪問したらうちで働きませんか?と言う話になり今週末から週2回はWebの編集部で残りは在宅ワークで仕事をすることになったんです。家族に病人がいるので外ではあまり働けないと言ったら 所属+フリーランスで通勤は週1~2回でいいですよと言われたんです。3年振りかなぁ外で働くの、ちょっと緊張してます。
今までずっと在宅ワークでライターの執筆活動をしてましたが、在宅だとやっぱり不規則になっちゃうんですよね。睡眠時間削ってオーバーワークになったり、仕事の時間的区切りがないのでついつい無理しがちの生活になっていました。体壊すような無理な働き方は良くないですね。在宅で働いてると家の中中心の生活になるので、運動不足になったり、人との交流が少ないから人恋しくなったり、毎日通勤してた日々が懐かしく感じる事があるんです。不思議ですよね、会社員の頃って時間の自由がなく縛られてる感じがして、フリーランスに対しての憧れが強かったのにいざなってみると、自由すぎる生活って満たされすぎてなんか物足りなくなってしまうんです。
業務内容は子供関連のサイトでのWeb編集者のお仕事で校正やワードプレスで記事を作成します。いつか自分のブログを立ち上げたいって思ってたので、新しい会社でワードプレスを学んで知識を沢山身に付けたいなぁと思ってます。個人ブログで許諾を取ってファッションのまとめサイトのようなものをやってる方がいて、好きな事を発信できるし、いいなぁとおもいました。会社で知識を身に付けたらいずれやりたいって思ってます。
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村