プリンター買い換え
プリンターを新しく購入しました。と言っても今年の夏ごろ…箱のまま開けずに
お部屋に置いてたんです。プリンターってインクも高いし年賀状専用みたいになってて
いよいよ年賀状の季節で箱から開けることにしたんです。LANケーブルが入って無くて
別売り!って思ってたら無線LANでワイヤレスできるんですね。スマホのアプリから
ワンタッチで印刷できるし、DVDのラベル印刷が簡単になってて初めて挑戦したんですが感動の仕上がりでした。前のプリンターは紙が折れて綺麗に印刷出来ない箇所がたまにあって、まだ使えるので買い換えるまでは…って思ってたんだけど、パソコンを新しくして、プリンターも一緒に購入しました。
パネルタッチも見易くて、操作しやすいです。ただインクが昔に比べて割高になっていました。通常タイプと増量があるんですが、通常タイプは量が減って価格は4000円位。増量は7000円位するんですよ。前のもまだ使えるのでまだ捨てられなくて…。 背面給紙だから使い易い。 前面給排紙って 、中でUターンさせてるから紙が詰まりやすいんですよね。 サクサク印刷できたので、年賀状印刷も終了♪一言書いてポストに投函するだけになりました。
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村