ADSLから光へ | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

ADSLから光へ



家電量販店に行ってADSLから光へ契約してきました。フレッツ光に入ろうとおもってたら
「yahoo BB with フレッツ光 」は料金が高いので、ソフトバンク光がいいですよって勧められてこれにしました。auなのでau光もあるんですが、マンションではほとんどできなくて、一軒家
でも全てじゃないそうです。私は乗り換えのネットが出来ない期間がでるのが嫌だったから
yahoo にしました。

無線LANのyahoo から月500円でレンタルすると特典で1万円の商品券がもらえるって
言われたんですが、3か月で解約できるけど、私忘れてしまうし、ヤフーの繋がりにくい
電話に掛けるのもすごく面倒な気がしてやめました。無線LANは設定が難しいと言う人が
多く、有料の簡単LAN設定に申し込む人が多いそうです。もったいないなーと思っちゃいます。

無線LANは5年以上変えてないと話したら、光に対応したのじゃないと速度が遅くなると言われ新しく購入しました。昔設定した時はモデムとLANにケーブルを繋いで電源を入れて、パソコンにCD、ディスクをセットして画面を見ながら設定したんですが、今はもっと簡単にできるようになって進化してました。LAN設定は15分位で出来ました。変えてもまだ光になってないので全然速度変わらなかったなぁ。


ybb.co.jpのアドレスを引き継ぐ場合月300円が必要で、それだけはオプション付けました。
ADSLが契約した時分からないことにつけこまれ色々オプション付けてたみたいで、
50メガで契約したのに料金が高くて、光に変えても1500円位しか変わらなくて、
しかも速度ネットで計測したところ、0.855Mbsしかでませんでした。ショックでした。
気になる方はネットの速度調べてみてくださいね。


ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると

サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村



☆ツインテールズ公式ブログ☆