Yahoo! BBのキャンセル・解約によるデメリット
ブログネタ:3万円あったら何に使う?【投稿でドットマネーがもらえる!】
参加中本文はここから
3万円あったら何に使う?3万円かぁ、そうですね、プリンターが欲しいです。今使ってるのってはじめてパソコン買った時に同時購入したもので、すごく大きいので薄型のワイヤレス通信で印刷できる対応プリンターですね。
最近の悩みはパソコンが重くてイライラするレベルなんです。と言うのも私のおうちは
未だにADSLで、ガラケー並みにアナログなんです。ADSLって時間によって回線がめちゃ
回線が遅くなって、古いパソコンを使ってると回線の重さ+パソコンの重みが加わって二重苦になるんです。
工事とか回線トラブルで遅くなることもあるんですが、パソコンが重いなーって言う
時はモデムの電源切ってリセットして、ボタンを押してとか色々すると少しはマシになるんです。なんでADSLにしてるのって聞かれたら、料金が光より安いって言うのもあるんですが、変えるのがめんどくさくてずーーっとADSLのままなんです。
フレッツ・ADSLも新規申し込みが終了したり、そのうちなくなるかも知れないし、回線も遅いので考えないといけないかなーって思いはじめてきたんです。それで最近J COMの人が機械の設置でおうちに来てネット環境の話になったんです。タイミングよく乗り換えたいなっておもってたので話しを聞いてみるとYahooを退会しないといけなくて、すごくめんどくさいので断っちゃいました。
Yahooって人気NO1だけあって、色々特典も多いんです。
ヤフーを解約すると、
1、メールボックスの容量が減少無料プラン(5GB)以上の容量は利用できなくなります。
2、@ybb.ne.jpでの送受信ができなくなくなる。
3、手続きをしないと、POPアクセス機能やメール転送機能が利用できない。
4、セーフティーアドレスの最大個数が減少する(最大30個から最大10個になる、ただし今までのは使える)
5、Yahoo!ブリーフケースが利用できなくなる
6、・迷惑メールフィルタープラス・メール保存・追加メールアドレス などの
Yahoo! BB会員限定の機能が利用できなくなる
7、YahooショッピングのTポイントが貯められなくなる。
普段便利に使ってたサービスが利用できなくなるなんて、私もう一生プロバイダーYahooで
いいかなっておもってしまいました。「Yahoo! BB 光 with フレッツ」にしようかなと思って
ます。今年中には光にしたくて、仕事もおうちでパソコンを使ってやってるので1日中パソコンと向き合って回線が遅くて改善したくなりました。
はじめて乗り換えるのでどこで申し込んだらいいか分からなくて…よく電話でネット
光に乗り換えませんかってすごく勧誘がきたけど、顔も見ないで申し込むのって
怖いですよね。家電量販店と思ったんですが、オプションのゴリ押しが強くて評判も
よくないし、ネットで口コミのいいとこに相談してみようかと考え中です。今年中には
やりたいなっておもってます。
ブログでドットマネーを稼ぐ