マダムシンコさんのマダムブリュレ | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

マダムシンコさんのマダムブリュレ




ダムシンコさんの「マダムブリュレ」をバレンタインのお返しに友人から頂きました。
話題の「マダムブリュレ」、一度は食べてみたかったのですごく嬉しかったです。
バームクーヘンの箱を開けると可愛い猫ちゃんがプリントされていました。


マダムシンコ(川村信子)さんは韓国籍の在日2世。
銀座No1ホステスとなり、シュエリーの販売、焼肉屋、クラブ経営などを経て
現在に至るそうです。

マダムシンコさんってカルーセル真紀さんに似てると思ったんですが。。。


ヒョウ柄のパッケージに入ってます。
可愛いですね。
マダムブリュレの他にフォークもプレゼントでいただきました。
このフォークすごく素敵で、これで食べるとすごく美味しいです。



マダムブリュレの食べ方は
ケーキ冷凍庫で冷やすと上はパリッ、下はアイスクリームのような食感
ケーキ電子レンジで20秒ほど温めると、焼きたてのふわふわの食感
ケーキ常温だと表面のキャラメリゼが溶け、シャリシャリとした食感

冷凍まま食べる、常温で食べる、温めて食べる3種類の食べ方があります。
マダムブリュレってすごく好き、嫌いが分かれるスイーツで苦手な人は散々な口コミが
あるんですよね。
すごく美味しいと言う人と、甘くてジャリジャリしててもういいかな。。あせると言う意見もあって、
私はどっちかな~と食べるのが楽しみでした。
まず冷凍はパリパリしてアイスみたいで中々美味しいです。
バームクーヘンは最初中々切れなくてすごく固いです。
もっとふんわりとしたのを想像してたら、中がぎゅっとしてました。
あっでも翌日、時間がたったらすぐ切れるようになりました。



メープルシロップが染みこんだバウムクーヘンの表面に
フランス産カソナード(赤砂糖)を乗せてカリカリに焼いたブリュレ。
見た目もわかると思いますがすごく濃厚です。
常温はキャラメリゼの味がしっかりしてパリパリ美味しいです。
キャラメリゼの味をしっかり味わいたいなら常温がいいですね。


そして最後はレンジで20秒位温めて、出来立て風を味わいました。
温めるとあら不思議、高級なホットケーキみたいな味に変わりました。
ふわふわなのにキャラメリゼがカリっとしてて、口の中ですぐ溶けてしまう程
柔らかくとても美味しかったです。
もう少し甘さ控え目だったら、もっと美味しいのにと思いましたが、健康志向で
最近こんなに甘いスイーツは中々無い中、甘い物を食べて
疲れもとれるようなお菓子でした。

カロリーは1ホールで2,200kcalもあるので、少しずつ味わいたいと思います。
素直な感想はとても美味しかったです。
カラメルが昔懐かしい、プリンやりんご飴みたいな味に似てて美味しかったので
また食べたい味です。
かなり気に入りました。
美味しかったよドキドキドキドキ


ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。

にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ

にほんブログ村
☆ツインテールズ公式ブログ☆